山野はなめぐり2

山や万博公園で撮影した花や景色などの写真です。

α-7D修理

2006-10-29 10:41:06 | うんちく・小ネタ

コニカミノルタのα-7Dの調子が悪く、修理見積もりを出したところ、シャッター不良、後カバー、上カバー交換で、修理費が5万円近くかかり修理をあきらめる。しかし多くの交換レンズが眠ることになるので悩んでいたところ、我が家の大蔵大臣が半分出してくれたので、SONYのα-100を購入。ついに我がカメラは1000万画素になりました。今日の写真は有りません。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんヽ(’ー’#)/わ~♪ (nonohana)
2006-10-29 19:09:57
こんばんヽ(’ー’#)/わ~♪
新しい一眼買われたのですか羨ましいな~
ますます素敵な画像を見せて頂けそうで期待しています。
こんばんは、村田です。a-100手ぶれ、補正機能... (むらた)
2006-10-29 19:46:51
こんばんは、村田です。a-100手ぶれ、補正機能着いているから三脚もほとんどいらなくなりますよ。山行きが、身軽になり今まで以上に素晴らしい作品楽しみにしています。
村田さん、nonohnaさん、有り難うございます。今年... (児玉)
2006-10-30 07:15:58
村田さん、nonohnaさん、有り難うございます。今年春頃からα-7Dの調子が悪く、時々露出不足や、撮影の時シャッターが開かない事が多くあり。山行きの時は安心できないので殆どNikon D70にて撮影していました。今後は安心して山に行けます。SONY α-100の使い心地は少々不満も有りますが、軽くなったことと、ゴミ対策が出来ているので、頻繁にレンズを換える僕には安心できます。

コメントを投稿