goo blog サービス終了のお知らせ 

花男の物置部屋 引っ越して3箇所目

備忘録的に食ったもん、読んだもん、聴いたもん等を書いてます。

土曜だけど旗日だったか・・・ドライカレー食って永久凍土から発掘して晩はハム

2023-09-23 21:40:46 | 食い物の話とか

今日はまず首を伸ばそうとマスク、靴下必須の病院に、

久々着込んで?

無予約ツキイチリハビリに来てみたら

今日は秋分の日で休みだった。。。

 

 

通院は未遂😆でしたが、お昼は通院とセットのパウリスタで。今回は一番最初に頂いたメニュー、ただしオーダから正しく出てくるのは初の
パウリスタドライカレー=750円を大盛り+150円、セット+200円→1100円です。
トマトの酸味が効いたたっぷりのドライカレーを白米で。やはり良いです。ピラフにこのドライカレーが少量乗ったカレーミートライスもかなり好きですが、甲乙付けがたいですね。
 
そして
食後の恐らく既製品なプチケーキとコーヒーも美味しいのです。
 
 
看板に
SINCE1981とあるので、もう42年営業中?自分が中2の頃からやってるんだ。昭和な地味な喫茶店でマスター結構な高齢に見受けられますが、末長く頑張っていだきたいですね。
幸せ💛
 
 
そこからぷらぷらっと散歩中にシリウスに立ち寄り。4階にある健康系の測定を
大体色々年齢通りでした(血管、骨、脳)。
 
 
 
帰宅して今週も永久凍土より発掘を。
フタバのチョコバナナです。
 
析出した氷で
厳つい見た目になってましたが、これもそれをまずこそぎ食えば、
中から割りとそれっぽいのが顔を出しました。美味しくいただきました😁
 
これは今も売ってるみたいだけどパッケージやや違う模様。調べたら
チョコバナナ フタバ コンビニスイーツ日和!

これかな?2014年頃のパッケージが同じ感じでした。

 

晩飯はトップバリュのハム=ももスライスを

さみしいので2パック。やや厚めのスライス。結構美味しかった。

 

 

そんな土曜日。明日は髪切りに行きたいなとか思ってる次第。


「猫弁と狼少女」 大山 淳子

2023-09-23 20:20:12 | 活字もすっげえたまには読むぞ

猫弁シリーズ2ndシーズン第四弾、最初からだと9作目。

 

迷い猫をきっかけに訴えられそうという相談があった家では初夏にガンガン暖房をかけたリビングでバナナの木を栽培中だった・・・その対応をしているさなか、見かけた裸足の少女をきっかけとして少女誘拐の罪で逮捕されてしまった猫弁=百瀬。新事務所を構えたばかり、私生活も大福亜子と未入籍&疑似新婚中なのにブタ箱へ・・・当番弁護士だった沢村を呼び出した百瀬だったが、自分の事は一切頼まず気がかりな少女の調査を依頼。コミュ障の沢村は丁度教えを請いに来ていた正水直の助けを借りてと調査活動を←共に百瀬を尊敬する身。一方の百瀬はブタ箱内でも法律相談を始めて・・・野呂や七尾やもちろん亜子も百瀬を想いながらそれぞれの形で色々と・・・そして、あの裸足の少女は・・・??そんな感じですか。

 

何というかみんな素敵です(笑) 亜子の両親あたりに至る脇の脇までいい感じです。そして遂にが今回も。まだまだ今後が楽しみです。

 

非常に面白かったです。

 

過去作の感想↓

「猫弁」

「猫弁と透明人間」

「猫弁と指輪物語」

「猫弁と少女探偵」

「猫弁と魔女裁判」

「猫弁と星の王子」

「猫弁と鉄の女」

「猫弁と幽霊屋敷」