新・鼻黒日記

愛犬・幸多の徒然日記

7月17日(土) 釣り

2021年07月17日 17時13分47秒 | タイ日記
駐在中には2度ほど釣りにも行ってみました。
シーチャン島沖に浮かぶ”陣田筏”という所でのチャレンジです。
シラチャのロイ島から船で移動。

海から見るシラチャ

バンコクから営業・サービスのメンバーも参加しての釣行。
乗合の定期船もありますが、高速船を貸し切っての移動です。
貸し切り高速船だと筏まで直行してくれるので、グッドです。

気合が入るメンバー

約20分ほどで目的地に到着。
下の写真のような筏が4つほど連なっており、そのうちの一つを貸し切りにしました。


道具はレンタル、エサも現地で調達。(もちろん持ち込みもOK)。
人の弁当は事前オーダー、飲み物&スナックも現地調達可能です(持ち込みOK)。

まずは一杯

陣田筏のHPを見ると大物も上がっているようですが、
我々はのんびりとファミリーフィッシングという感じでした。


釣りは20年ぶりくらいだろうか??
最初の一匹が釣れるまではドキドキしたが、徐々に調子が出てきました。

一荷で釣れた

釣れるのは小物が多くて、リリースするものも多かった。
この時の大物賞はこちら!!

コバンザメ、もちろんリリース

朝8時くらいからスタートして15時頃まで、
釣れない時間帯もありましたが、なかなか楽しかったです。

昼飯中

この時はアイゴが大漁でした。
ヒレに毒があるので、釣れるとすぐにハサミでヒレを切り落とします。
それでもたまに切り忘れがあって、一撃やられました。。。
30分くらい痛かったです。

飛び跳ねてるのがアイゴ。このジャンプでやられた。。。

釣り魚はシラチャに戻って、居酒屋WAOに調理を頼みました。
その間にシャワー浴びたり、バンコクチームは風呂・マッサージでスッキリと。
そして、お楽しみの釣り魚での宴会スタート!

生ビールが妙に懐かしい。。。

小さい魚も多かったが、刺身・揚げ物・煮物と美味しく調理してくれました。
この日の釣果はアイゴメインでキス、アジ、イトヨリ等々。

名前が分からない魚も多い

駐在中にもう1回行く機会があって、その時はキスが爆釣でした。
あの天ぷらは美味かったな~。


もう1回行く企画があったのですが、
残念ながらコロナでキャンセルになってしまったのが非常に心残りです。

アイゴの唐揚げ

以上、ゴルフ以外のお楽しみであった釣り情報でした!


今の話に戻ると、とうとう梅雨が明けました!!

「暑いぜ!」
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7月11日(日) 攻撃 | トップ | 7月18日(日) 旅行 »
最新の画像もっと見る

タイ日記」カテゴリの最新記事