シロバナフデリンドウ(白花筆竜胆)
根は細く、茎は直立し高さ6~9㎝ぐらい。




ナンゴクウラシマソウ(南国浦島草) サトイモ科
絶滅危惧植物 徳島県「準絶滅」
山林や竹藪に生える多年草。本州西南地方に産する。まだ開花してなく5月初めまでには開花すると思われる。


ヒトリシズカ(一人静) センリョウ科
各地の浅い山の林内に生えている多年草。


ユキモチソウ(雪餅草) サトイモ科
絶滅危惧植物 徳島県「準絶滅」環境省「Ⅱ類」
四国から西の山地林下にはえる多年草。花軸付属物の頭が球形で白色でモチにたとえてついた名。


