楽しい 孫への手作り品 2017年01月13日 | 手芸 孫にメロメロになっている 私たち夫婦ですが 母親のおかあさんが正月から体調を崩し 介護に行き 合えぬ 日が続き イライラ 十日ぶり位の訪問で まるで孫に遊ばれているよう 爺 婆 目じりが 下がりっぱなし 数日前に 手芸店で見つけた物で 作ってみました この商品を 参考に (くまモンのエプロンは 熊本の道の駅で買ってきた物です) いかがですか 我ながら 上手く行き ハッピー
手作り 干支🐓 2016年12月21日 | 手芸 今年も 残すところ 10日 昨年の 我が家は クリスマスも 年越しも 新年もなく 辛い 日々を 過ごしてましたが 今年は 元気に 成長した 孫の 一歳の 誕生日から 嬉しい行事が 続きます 孫の母親の 実家で 盛大に 行いました 爺 婆 親が 盛り上がる中 孫だけが マイペース 餅を 背負うこともなく ケーキには 手を突っ込み みんなの びっくりの声に 泣き出す始末 婆は 張り切って 写真を 写したところが ボケボケ 残ねーん クリスマスは 我が家で 頑張って 写します 今年 最後の 手芸同好会では 来年の 干支 にわとりを 作りました
松ぽっくりでツリー 2016年11月29日 | 手芸 松ぽっくりで ミニツリーを 作ってみました 友人の弟さんが 姉のために 拾ってくれた 松ぽっくりです この作品を 観ることなく 亡くなりましたが みんなで 楽しく 沢山作らせて頂きました とっても 可愛く いっぱい作りました これも 友人の 義理の従弟さんが 作ってくれた物です 御年82歳だそうです
ストラップ&ブローチ 2016年11月16日 | 手芸 私は とある 学校に 通っている 今年で もう 6年目 最初の頃は ただ 先輩たちに 付いて行くだけで 楽しかった ところが 年を重ねるに従って そうも 行かず いろんな 役回りが やって来る ま~ 今まで 楽しまして 頂いたのだから 私で 出来る事ならと 引き受けたのが 手芸部 開設 開設当初 19名 だったのが ただ今 22名 月一度の 集まりで ワイワイ がやがや お弁当箱袋作りから 始め 何作目 だろう そろそろ 私の ネタも切れた頃 友人たちが いろいろ 出して くれるようになり 今回は ストラップと ブローチを 2月の閉校式までには 展示会も する事に 強制は せずに 皆さんの 力作を 期待し・・・・
手作りよだれかけ 2016年11月13日 | 手芸 旅行から 帰ったら パークゴルフも まだまだ 出来ると 思ったら 旭川は すっかり冬 こんなに早く 根雪とは それではと 始めたのは 手芸 まずは 孫ちゃんの よだれ掛け タオルを 利用 和柄だと おかあさんは とっても喜んでくれました 我が家には 使わない タオルが まだいっぱい あと何枚 出来るかな?
えくぼのリメイク洋服 2015年06月10日 | 手芸 なんだか 北海道にも 露の季節が 来たような日々 ストーブにも スイッチが入り 家の中で 気持ちも どんより おまけに 我ら夫婦 私は 漆にやられ やっと治ったと 思ったら 次は 連れ合いが 蚋に やられたようで 顔は まるでお岩 大好きな パークゴルフも ここ1週間は ご無沙汰 そこで はかどったのは 4月から 又通っていた 洋裁 全て 着物からのリメイク 友人たちから 頂いた着物 我が母の着物と 布地には 苦労しません 左―友人の母親の物から 右ー 友人が 友人から 頂いたものを 半分頂き作った物 一番評判が良かった 冬には 友人にも残りで作ってあげる予定 友人から頂いた 絽の羽織から 半袖にも ベストにも着れます 5月の入校式に 着ました 左ー母の着物 右ー友人の義母の物 絞りの羽織から 今月ある 交流会に どちらを着るか迷ってまーす パンツも 着物から リメイク中
今季 最後の 編み物 2015年02月23日 | 手芸 すっかり 春らしい 陽気の 今日は パークゴルフへ 道路の 雪も解け 道で すれ違う人に 水しぶきを 掛けないように ノロノロ運転 と 云っても 今年は 友人に 乗せてもらい ご一緒する 友人たちと おしゃべりを 楽しみ パークゴルフを 楽しむのか おしゃべりを 楽しむのか 分からない状態 そこで出るのは 手ずくり作品 本日の私は 今季最後とする ベスト これは 私の 見せられぬ お腹も 半分ほど 隠してくれ とっても 都合の良い丈 同じ 物を これで3枚目です 来季も 着れる事を 願ってまーす パークゴルフ場から 見た風景 そこに見えたのは ドームの 窓枠 ここでするのも 後3回の 予定ですが もっと早く 外で 出来そうな 気がします? 早くしたーい
今日も 編み物 2015年02月06日 | 手芸 しばれる日々が 続く 旭川 雪が 少なく 大変うれしいのですが これは 自宅前 まるで スケートリンク ちょこちょこ足でも 危険です 車も 危険なのですが 歩くほうが なお危険 歩道は 特に危険なようで お年寄りは 杖を突き 車道を 歩きます 事故に 逢わないように 祈ります 私は 今も 編み物 今回は ベスト 友人が 着ていて 素敵だったので 編んでみました でもでも 解き毛糸で 編むもので 少し 幅が・・・・・ 訪れた 友人の方が ・・・・・ このまま 着て 帰って頂きました 喜んで くれたので まぁ~ 良いか― 4個目の 帽子も 編んでみましたが これまた 失敗作 これは 誰も 貰っては くれないだろうなー 解こうか 手直しするか 思案中
私の作品 帽子・マフラー 2015年01月28日 | 手芸 又 作ってみました 古毛糸活用で マフラー 前回作った 帽子と ペアーで 帽子は 先日 パークゴルフに 被って行き とっても 好評 この帽子は 明日の パークゴルフに この処の 集まりは 皆さん 手作り作品の 発表会 その中で 気に入った物を 教えてもらい 作ります パークゴルフは お弁当持ち ここでも 料理自慢の方が 色んな物を 作って持って来てくれます 特に 漬物には 感心します 皆さん 色々 工夫されて この私は 申し訳 ないけれど ただ食べるだけの人 何時の日か 私も 何か 持って行けるように なる事を 願い 今は 勉強中