さんぽみち

一直線に働き続けた人生も終りが....
明るく、楽しく、幸せを感じつつ....

実家の街にある パーク場

2010年06月30日 | パーク場

先日 実家の街にあるパーク場に(長沼町)
兄と共に 3人で行って来ました
ここは 兄、姉達の家から近く 一番良く行くところ
この街は パーク場が 町営でも5箇所は あるよう
プレイ人口も多い がらがらの 時は 見たことがない





運動公園の周りを ぐるっとパークをする
中では 色んな スポーツが 繰り広げられています
この日も 可愛い子供たちが サッカーゲームを
その周りを 競歩 マラソンと 
お隣では 野球に 中学生位のサッカー




近頃は 親御さんが 多く付いてこられるのですねー
暑い中 本当に お疲れ様

この日も やはり30度の予報のはずでしたが
どんより曇り 最適
なのだが この私 あー なんと すばらし~ ボウルは  あちらこちらへ 散歩
一人 皆さんより 走り廻る
そこに そこに 兄の知り合い
おん年 92歳 
私の 小学 中学の同級生のお父様
毎日 3箇所を 一人で 廻るそう
ここまでは 車を 自身で運転 アッパレ 脱帽 
これを 聞いて へこたれては おれません 
リベンジ 頑張りました 72ホール
兄は 昼から 大会と36ホール
だが この兄も 早朝一人で 36ホール 廻ったそうな 
皆さんお元気 やはり負けます



時間と共に 青空も広がり 暑く この時間は 
皆さん 自宅に 
次回は 一月後 又 頑張りに来まーす 



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑ーい日 パークゴルフ発祥の地へ

2010年06月28日 | ドライブ

燃えるような暑さ 日々の 北海道
どこかに 涼しいところが ないか 探すが 何処も 同じような気温
それでは 家に居てもなお 暑い
一度は 行ってみたいと 思っていた 
パークゴルフ発祥の地幕別に 行って おもいっきり 楽しんでこようと
土曜日の 早朝 出かけて 来ました
車の 中は クーラーが 効いて最適
しかし しかしである 三国峠の 景観につられ
降りてみると ん~ 暑い




まだまだ 暑くなる 気配 山々が ぼんやりと
この景観が 私は 大好き 
連れ合いは 白黒はっきり しないのは 嫌いと のたまう



三国峠を 過ぎると あちらこちらに ルピナス
まるで ルピナス街道の様



ここは 三股と言う所らしい
かっては木材産業で栄え 住んでいた人たちが
庭先に植えた 名残りで ルピナスの群生が あると 



白樺林も 美しい



次の路は 蕗街道 
見事な 蕗 もう硬くなって 居るのでしょうね
この時期は 初めて通る路なので 又 色々 新鮮に映ります


ナイタイ高原牧場の 看板見っけ
ここは 日本一広い高原牧場
とにかく広い 牛は 何処に 暑くて 見えなーい
入り口を 入るが レストハウスは まだまだ遠く 絶景が 続く





要約 到着した レストハウスからの 眺めは これまた絶景
 十勝平野が 一望出来るのだが 残念な事に ぼんやり
かんかん照りの 太陽の下で 食べるソフトクリーム 美味いかったこと



スタンプラリーも 兼て歩くドライブ
あちらこちらで 美味しいもの チョコチョコ
お昼も お腹すかず
そろそろ パーク場 めざし GO-
幕別に入ると パークゴルフのマークの看板が あちらこちら
発祥の場所は と 捜し歩く
やっと 着きましたが コースには だーれもいなーい
聞くと ここでは あるが 沢山あるので 余り人は いないとのこと
それでも 我々が 始めようと する頃には
3組ほど 現れる
我らも 取り合えず 始めるが 暑い事 暑い事
他の方が 車を見ていたのか ゆっくり遊んで行って下さいと おっしゃってくださったが
サーモンコース 18ホールだけに しました



連れ合いは やはり発祥の地らしく 距離も長く
変な 小細工は されず ゴルフにより近いと 言っては いたが
飛ばせぬ 私には 結構きつかったでーす

予定より とっても早く 止めてしまった為
さーこれからと 考えたが 暑くて 何処も寄る 気力もなく
帰るか それともと考え
母が 先日から 入院しているので ここから 行こうと
4時間の 道を 出発







 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの友人とのランチ

2010年06月25日 | 日記

何故か この友人から 連絡が 入ると 出先
前日も メールが 今は国内に居ますか? だった 
海外なんか 滅多に行かないのに 
道外だったり、北海道もはるか 彼方だったりと 
中々 会えないで 居ました
たまたま 数時間 合わせれたため ランチとなる
この私 何時も人に 連れて行ってもらうため
まるで 分からず
以前他の友人に 連れて行って頂いた ここに



全て 手作り との事
ヘルシーで とっても 美味しかったです
友人にも 評判よく 
話に 花が咲くと同時に 箸も進み あっという間に 平らげて しまいました
1100円+400円だと 大きなケーキが あると
こんなに食べて まだ大きなケーキなんてと
お断り しましたのに 意味が分かりました
この次は 



本日も やはり行って来ました パーク場
青空が 広がり 大雪山が とっても 綺麗に



鷹? 鷲?分かりませんが 我らの応援に




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暇の日はパークゴルフ

2010年06月23日 | 日記

夕刻から 雨の予報の 日曜日
白金ピルケの森で 商店会の パークゴルフ
商店会と言っても この頃は リタイヤ組みが 多く
ただの 親睦会 一泊の予定だが
我が家は 連れ合いが 翌日早朝から 仕事のため 日帰り
私は 始めての 参加
ちょっと 不安だが お隣さんの 事務員さんと 一回りは 違いそうな方と
くじは 最後だったが その後の
オナーは このへたっぴの 私が27ホールずーっと
お分かりででしょう 皆さんの 腕前が
下ネタ大好きな お二人に かき回せられながら 
必死に 頑張りました。
お昼は ジンギスカンだが 雨が ポツリ ポツリ
空模様も 怪しい



急いで 後 27ホールと 出かけたが
4ホールで なんだか 変なサイレン これは 警報かと 中止
雷はなるは 土砂降り雨に 成るは 早く止めて ラッキー
管理人さん そんな 警報は なりませんとのこと
いったい 何だったのでしょう

素敵な林も ちょっとの時間で このように変化



わらび採りも 予定のうちに 入れていたのに
降っていなかった 旭川方面も 途中から 土砂降り雨



大変な 一日 でした

お天気の 良かった 昨日は 
今年初めて 東神楽の 河川敷
ハマナスの花が 美しく 今日写さなければ 終わりかと シャッターを

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沼田のルピナス

2010年06月20日 | ドライブ
30度には成ると 云われた 土曜日の日
さー何処に 出かけようーと
行った先は 深川桜山公園の パーク場
んふーん 車が いっぱい
考えることは 皆同じ ここは 山の中で 日が当たらず 涼しい
でもでも こんなに居ては 
早速 方向変更
ここから 秩父別が 近い 
平地で 暑いが 丁度良い 人々
成績は そこそこでしたが 心地よい 汗で 54ホール 楽しみました

まだこの時間は 帰るのは 早い
ん・ん ここからは 沼田町が 近い 昨年見た ルピナスが 満開のはず
ぐるっと廻って
昨年は すーっと行った 道なのに 中々見つけられず 
見える 山肌は 確か 萌の丘のはずが
まるで 色みがない
そして 着いた先は 見物人は 一組
どうしたことでしょう
 タンポポの綿帽子に クロバーが 多く ルピナスは 寂しく



ほとんど紫とピンク
色んな色に 染まった 昨年が 懐かしい



でもでも 萌の丘から見る 景色は 健在





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旭川近郊で見た ルピナス

2010年06月18日 | 日記

中々抜けぬ 風邪 
咳だけが しつこく ちょっと いらいら
気晴らしに お天気も いい事だし
パークゴルフに お出かけ
場所は 東川河川敷 一昨年 以来かなー
ん・ん・ん 川沿いに ルピナスの花 凄い
どなたかが 種を 蒔いただけと おしゃるが
とてもとても 大変なこと
昨夜の 雨で 増水し あらあらしい 音を発てて流れる 川で
美しく 咲きつづけて みんなの眼を 楽しませて くれてます



とっても 綺麗でしたのに
ポケットにを 忍ばせて いた為 いつの間にかミクロ 変わって いたー
おちょこちょいの この私の する事
かなしや・・・・



上のだけが まだ変わって ない時のかな?






 まるで 川の中に 植えたよう
水面に映る ルピナスも 素敵でした



 

ルピナスの反対側には 四つ葉のクロバー等が
負けじと 咲き誇って いました
ルピナスの あまーい 香りと
クロバーの あまーい香り まるで 競い合って いるよう


パークを している間 一度も 咳も出なかったのに
なぜか 車に乗ると ゴホン ゴホン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美瑛町 西美の杜美術館へ

2010年06月15日 | ドライブ

先日 知人に 誘われ 西美の杜美術館へ
この日は 先ずは 
テレビで おなじみ 料理家の 
星澤幸子先生の ハッピークッキング&トークショー
ん~ こんなに 痩せて益したっけ?
テレビって 太って見えるって 聞くわねー
私なんかは 画面に入らないかも なんて こそこそ
いえいえ 話の 途中で おっしゃってました
絞られたと どのようにかは 不明



そして そして 登場 榎木孝明さん
ふ~ん 以前は もっとカッコよかったぞー(失礼)
自分達の 姿は 見えてない
星澤さんの 助手を なされて



その後は 作られた お料理に 舌鼓

後半は むらなか吟さんの ミニライブ
この方 まったく 存じ上げなく 途中で 帰ろうかなーと思うが
聞いている内に 聞きほれ 最後まで 楽しく
聞かせて 頂きました

閉めは やはり 榎木孝明さんの トーク
最後までいて 良かった



このまま 帰るのも もったいなく 色彩の丘に向かう

美馬牛小学校



色彩の丘は まだまだ 花は少ないが お天気も良く 絶景









コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滝川丸加高原の菜の花

2010年06月12日 | ドライブ
朝から どんよりと
 暑くなるような 日の 土曜日
久しぶりの パーク さー 何処に 出かけようか?
連れ合いの 友人が 話していた 新得の パーク場に 
そこは 滝川に 近いと 菜の花畑に 寄ってもらうことに

国道12号線を 通るのも久しぶり
滝川に 近ずくに したがい ところどころに
綺麗な 菜の花畑が
目的地 丸加高原は 交通整理の方も
多くの人々が 押しかけ シャッターを
ここは 農家の方の ご好意で 見せて 頂いているのですね
ありがたいことです















お見事な 菜の花ありがとうございます
沢山の 元気を 頂き 
さーパークへ と行った 所は かなりの 込みよう
気の短い 私たちには 不向きと 
帰り道にある 何度か行ったことのある
雨竜パーク場に
 苦戦しながらも 72ホール
心地よい汗を かき 家路に 


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山菜採りに

2010年06月12日 | ドライブ

今年最後に なるであろう 山菜採りに
快晴の 昼下がりの 金曜日に 出かけてきました
この私 前日から 鬼のかく乱か
はたまた 旅行の疲れか 熱が出たというのに
隣に 座って 居れば良いからと 云われ 付いて行く



黄色のタンポポのジュウタンだったものも 可愛く

 

2週間ぶりの 山は 見事な 新緑



道端の蕗も このように大きく



蝶も 飛び交う 
ヒキガエル? 初めて見ました



花々も やはり 前回とは 大分違う
載せ切れません



カメラマンに徹する つもりで 普段着のままで 行ったが
やはり山 虫に 好かれ 数箇所刺されたよー

山菜は わらび・ふき・うど・たけのこ と4種類
夕食は 山菜ずくし
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はとバスで観光2日目

2010年06月11日 | 旅行

二日目のこの日は 
古都・鎌倉めぐりと湘南・江ノ島
鎌倉・江ノ島(K)

建長寺



左は三門 国の重要文化財
この門を通ると心が清浄になると言われてます
右は梵鐘 国宝に指定されています



樹齢750年のビャクシンの巨木

鶴岡八幡宮



八の字を 見てください 鳩が2羽



左端には 今年?倒れてしまった イチョウの木
このように 育ってます



はとが いっぱい



ももんがも どうしてか

長谷観音



ようやく あじさいに
3分咲き 位かなー
斜面 いっぱいに 咲く あじさいを 想像できる



鎌倉大仏

今も昔も 修学旅行生で いっぱい



20円で 胎内拝観も出来ます
45キロの大わらじ

江ノ島
残念ながら 江ノ電には 出会えず






たこせんべい 並んで買ったのに
2枚入りが 同じ店で 売っていた 1枚300円なり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする