国慶節が終わりました。
忙しい1週間でした。
9月の中秋の名月前後から私的にはずっとカフェが順調で、
一度シャングリラに用事があったので、そのときに出てきて以来になります。
いろんな人に会ったし、いろんな出来事がこの1ヶ月ありましたが、
それは追ってゆっくりアップしていくとして、
取りあえず、今日はリージャンです。
定期検査と北京行き、東京行きのチケットの予約、
ほかに買い物も兼ねて。
リージャンに着くとお昼ごはんも食べず病院に直行。
前回の検査ではエコーをとってくれなかったので、
胎児が元気に育っているかまったく不明。
その頃は胎動が感じられる前だったし。
ネットの情報ではずっと立ち仕事している人、絶えず動いている人は
自宅でじっとしている人よりも胎動が感じられるのが遅めとか。
なんだかまさにそのとおりというか、
20週に入り、つまり6ヶ月に入った直後、ベッドに入って
一息ついたころ、おなかがポコン、ポコン。
これって??
今は立ち仕事しているときでも感じられるときもあります。
本日の検査ではとりあえず順調でしたが、
男女の区別はやはりというか教えてくれませんでした。
中国では法律で禁止されています。
田舎の方では男の子でないと堕胎する傾向があるとかで。
エコーをとってくれた技師に
「私中国人じゃないから、遠回りでいいから、たとえばあれがついているとか、
そういう言い方でいいから」などと、
いろいろ説得したけど、見つかったら○○局から罰せられるから、とか
法律で決まっているからとかでやはりおしえてくれませんでした。残念。
といっても名前はもう決めているのですが。
だんなは女の子希望で、私は男の子希望でしたが、
今は健康であれば男女どちらでもいいと思っています。
そして検査のあと食べた前回の過橋米線。
節約して15元のセットにしました。
写真では湯気がたっているのはお伝えできませんが、
土鍋はぐつぐついっています。
まずはウズラの卵や生肉の薄切りなどを最初に鍋に入れて行きます。最後に米線を。
ランチは相変わらず軽いものしか口にできません。
麺かパンのようなやわらかいもの。
米線はこしがないので、そうめん(にゅうめん?)と思って食べるといいかも。
白きくらげもついて、他に落花生の和え物2元も注文して、地鶏のスープだし、
お昼は栄養とれたかなぁ。
忙しい1週間でした。
9月の中秋の名月前後から私的にはずっとカフェが順調で、
一度シャングリラに用事があったので、そのときに出てきて以来になります。
いろんな人に会ったし、いろんな出来事がこの1ヶ月ありましたが、
それは追ってゆっくりアップしていくとして、
取りあえず、今日はリージャンです。
定期検査と北京行き、東京行きのチケットの予約、
ほかに買い物も兼ねて。
リージャンに着くとお昼ごはんも食べず病院に直行。
前回の検査ではエコーをとってくれなかったので、
胎児が元気に育っているかまったく不明。
その頃は胎動が感じられる前だったし。
ネットの情報ではずっと立ち仕事している人、絶えず動いている人は
自宅でじっとしている人よりも胎動が感じられるのが遅めとか。
なんだかまさにそのとおりというか、
20週に入り、つまり6ヶ月に入った直後、ベッドに入って
一息ついたころ、おなかがポコン、ポコン。
これって??
今は立ち仕事しているときでも感じられるときもあります。
本日の検査ではとりあえず順調でしたが、
男女の区別はやはりというか教えてくれませんでした。
中国では法律で禁止されています。
田舎の方では男の子でないと堕胎する傾向があるとかで。
エコーをとってくれた技師に
「私中国人じゃないから、遠回りでいいから、たとえばあれがついているとか、
そういう言い方でいいから」などと、
いろいろ説得したけど、見つかったら○○局から罰せられるから、とか
法律で決まっているからとかでやはりおしえてくれませんでした。残念。
といっても名前はもう決めているのですが。
だんなは女の子希望で、私は男の子希望でしたが、
今は健康であれば男女どちらでもいいと思っています。
そして検査のあと食べた前回の過橋米線。
節約して15元のセットにしました。
写真では湯気がたっているのはお伝えできませんが、
土鍋はぐつぐついっています。
まずはウズラの卵や生肉の薄切りなどを最初に鍋に入れて行きます。最後に米線を。
ランチは相変わらず軽いものしか口にできません。
麺かパンのようなやわらかいもの。
米線はこしがないので、そうめん(にゅうめん?)と思って食べるといいかも。
白きくらげもついて、他に落花生の和え物2元も注文して、地鶏のスープだし、
お昼は栄養とれたかなぁ。