goo blog サービス終了のお知らせ 

インドア派の冒険者

インドア派な私ですが、育児のためにアウトドア派に転向しようとがんばります

自動車税

2006年05月16日 | ムラーノ

今年もきました自動車税の季節です。
わがムラーノの自動車税45,000円です。2.5Lにして良かった!

前車のシーマは、なんと驚愕の76,500円でした・・・(貧民だったのによく払ってたなー、俺)
V8だったし、4100ccもあったからね。
燃費も悪くて、マジで燃料タンクに穴開いたんじゃないかと疑ったくらいでした。

それを思うとほんとムラーノはボディはでかいけど、燃費も悪くないし、なかなかの優等生です。

ムラーノリコール対応

2006年02月26日 | ムラーノ
ムラーノリコール対応してきました。
作業に1時間ちょっとかかりました。

ついでにアームレストから軋み音がする件をみてもらいました。
可動部分にグリスを塗ってもらったら、音が止まりました。
とりあえず様子見です。

沼津のDだったら、洗車して返してくれるんだけど、あざみ野店は洗車なし。
リコールでわざわざ車持って行っているのに、対応も微妙だった。

あざみ野で車買うことはないな。

ムラーノおっさんオフ

2006年02月18日 | ムラーノ
昨夜は、MOT(関東圏のムラーノオーナーズクラブ)の夜オフに参加したのですが、金曜は定時あがりということもあり、オフ会まで2時間近く暇をつぶすことになりました。
丸善で本を買って、オアゾ地下のカフェでカフェラテ飲んで時間潰しました。

そこで飲んだカフェラテですが、カップが不思議な形をしていてとても飲みにくい・・・
スプーンもぷら~んとぶら下がってます。
でも、これがきっとおしゃれなんだろう。わしにはわからんですが。 

さて、MOT夜オフですが、参加者すべて30歳以上のオヤジのみという見事なおっさんオフでした。
年齢も職業も体型もバラバラだけど、全員ムラーノ乗りと思うとなんかおもろいです。
ほんとに凝り性の人が多く、趣味人といった感じの人ばかりでした。
ほとんどの人がムラーノノーマルで乗ってないし・・・
ある意味メーカーの考える購買層に見事にはまっているメンバーですな。
次はムラーノ乗って参加する昼オフにも参加したいな。

ひさしぶりにムラーノ洗車でもするかな・・・そーいや、数ヶ月洗ってないや。

ムラーノ リコールだってよ。

2006年02月10日 | ムラーノ
ムラーノリコール情報
後席左右の座席ベルトにおいて、後席シートの構造が不適切なため、事故等の衝撃によりシートバックヒンジ(金具)の端部と当該ベルトが干渉して切れ、乗員を拘束できなくなるおそれがあります。
 
正直、あんまり後部座席のシートベルトって使わんけどね・・・

ムラーノ改善対策
燃料タンクの取付位置が不適切なため、高速走行中に、路上の落下物が燃料タンク前面に衝突することがあります。
そのため、落下物に突起があった場合、タンクに刺さり、最悪の場合、燃料タンクが損傷し、燃料が漏れるおそれがあります。

こっちのほうがインパクトデカイですよ('-'*)

まだディーラーからは連絡ないけど、生産時期的にはバッチリヒットしてますので、リコールですな。
ついでに調子の悪いアームレストも交換してもらおう。

そろそろ給油しないと・・・

2006年02月09日 | ムラーノ
ガソリンが高いです。
横浜だとレギュラー126円/Lです。

そんな中、我がムラーノほとんどガソリンEmpty状態です。
残り走行可能距離60Kmです。

ガソリン相場を見つつ、給油しようかなーと思っていたのですが、さすがにそろそろ給油しないとダメっぽい。

2月19日はコミティアに行くので、それまでには給油しないと・・・
週末ガソリン安くならないかなー。