
毎年、年末には暮れのご挨拶のブログをしたためているのですが、今年はそれどころじゃないくらいムチャクチャなスケジュールになってしまいまして、結局ほとんどまともな振り返りをすることなく大晦日まで来てしまいました。
なんだかブログのほうもすっかりライブのフライヤー紹介ばっかりになってしまいまして、本当はライブの数だけ振り返りがあり、試行錯誤があり、もっといろんな日々の感じたことや考えていることを書き連ねていきたいと思っているのですが、もう完全にキャパオーバーですね。
……と、ここまで完全に去年の大晦日の日記のコピペです。笑
まったくもって反省がないと言うか、まったく同じ轍を踏んできた2024年。しかしながら、ライブの本数は143本とさらに増えました。自分自身の成長という点では、1本たりとも弛むことなく取り組んでこられたと思っています。まだまだ理想には程遠いけれど、自分のステージに対する自信はちゃんと持てるくらいには努力してこられたんじゃないかなあ、と思います。
レコーディングも無事に終えることができました。まだ、来年のバンドアルバムのレコーディング、そして2027年の50歳の誕生日のワンマンに向けてと考えると道半ばですが、まずは第一目標クリアということで、順調に目標に向かって歩みを進められたかなと思います。
そして、この143本のライブやレコーディングをはじめとした僕の音楽活動、ソロを始めたばかりの時は自分一人だけで本当に孤独だったけれど、今では大切な仲間たちがいろんなところで僕を支えてくれるようになりました。たくさんのツワモノたちとライブをさせてもらいましたし、全国各地でライブに足を運んでくださる方も増えました。名前をあげていけばキリがないけれど、本当に皆さんのおかげで頑張れています!本当にありがとうございます!
さて、今年も年忘れにっぽんの歌に酔いしれることなく、タイツキでの年越しライブ&年越しカレー南蛮そばの仕込みで最後まで駆け抜けます!いろいろあったけど、今年もシアワセでした!
それでは、みなさん良いお年をお迎えください!紅白もいいけどタイツキの配信も見てね!来れる人は来てね!笑
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます