ははこのじかん

育児・学び・集う
赤ちゃんとお母さんの教室『ははこのじかん』早川幸江の日記

昔の遊び

2008-05-05 | beautiful life

夫のサークルの仲間が集まり、我が家でバーベキューをしました。

午後から始まり、早く帰ったり遅れてくる人がいたりしながらの参加で

人数は10名前後かな?

 

仕事の話や趣味の話などしながら、それぞれ楽しんでくれたようです。

私も少しづつ、会話のできる人が増えてきて楽しみました。

 

ところで、もう10時をまわろうとするころに

突然皿回し大会が始まりました。

 

コツを覚えてしまえば簡単なのだけど、これがなかなか難しい!

 

長男ができたのを見て、大人達はさらにヒートアップ。

何回落としたら交代ね。

なんてルールが出来上がり、みんなで練習するのでした。

 

まわせるようになったのを見て、拍手したり、

まだできない人は悔しがったり、

「おぉ!あと少し!」なんて応援したり・・・。

なんだか良いなぁと思いました。

 

けん玉もそうですが、大人ができるとは限らない。

子どもが先生になることもある、みんなで楽しめるあそびって大切なんです。

 

トランプとかもそうですよね。

 

テレビゲームとかも最近はそういうのを狙っていろいろ開発していますが、

実は遊びはもっと安価で身近なところにある。

と、強く強く思うのです。

 

今や、テレビゲームはどこのおもちゃ屋に行っても買えるけど、

コマや、皿回し、けん玉のほうが手に入りにくい世の中なのが残念です。

ベーゴマなんて化石のようですものね。

 

そうそう、ベーゴマはおもちゃ美術館の中にも

回せる人は一人だそうです。

私も、先日ベーゴマを1度借りて練習しましたが、手に入りません。

でも、こういう子育ての仕事をしているなら身につけようと思っています。

 

皿回しは??

もちろん何年も前にマスターしましたよ♪

なんせ結婚式に出席してくださった夫の恩師が、

「相手が回りやすいようにまわしてあげること」とお話くださり、

皿回しをプレゼントしてくれたのですから。

その極意は・・・発展途上ということで。

 

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初めまして (トム)
2008-05-08 12:47:27
神奈川ベーゴマ倶楽部のトムと言います。『ベーゴマ』を検索して辿り着きました。
浦安市役所に図書館と郷土資料館があるのですが知ってますか?その郷土資料館内の駄菓子さんでベーゴマを販売して居ますよ。また週末(土日祭)には 近所の子供達が集まりベーゴマ遊びをして居ます。ベーゴマ仲間も指導に行ってるみたいなので 暇な時にでも一度行ってみては?
返信する
はじめまして! (hahako)
2008-05-10 20:01:30
情報ありがとうございます。
ベーゴマで遊べることは知っていましたが、
販売しているとは知りませんでした。

私は持っていないので、身近に購入できるところがあると知り、嬉しいです。

今度子ども達を連れて行ってみます♪
返信する

コメントを投稿