goo blog サービス終了のお知らせ 

多摩の自然☆写真散歩

 近くの雑木林や川原を散歩しながら、デジカメで気ままに撮影。小さな発見を楽しんでいます。

道ばたのヨモギ

2013-11-28 21:33:20 | 雑木林や草地の山野草

 枯れ色が目立ってきた道ばたのヨモギ。
 たくさんの花序を伸ばし花を咲かせている。・・と言っても、本当に目立たない花。ヨモギの花は風に花粉を運んでもらう。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨモギの花に近づいて

2013-11-28 21:29:59 | 雑木林や草地の山野草

 ヨモギの花に近づいた。
 目立たない花が下を向いて咲いている。筒状花がいくつか束になって咲く。もう咲き終わったところ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里山の道ばたにチャノキの花

2013-11-28 20:25:27 | 人里の樹木

 里山の道ばたに、白い花の咲いた背の低い木があった。
 チャノキの花だった。近くのまだ畑もある。この近くで栽培されていたのかもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雄しべがたくさんのチャノキ

2013-11-28 20:22:58 | 人里の樹木

 チャノキの白い花。
 黄色い葯の雄しべがたくさん見える。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマガラがいた

2013-11-27 22:38:28 | 人里の野鳥

 ヤマガラの声がした。
 近くの木の幹にいた。何かを夢中になってつついている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘクソカズラの実がたくさん

2013-11-27 22:35:01 | 雑木林や草地の山野草

 木の枝に絡まったヘクソカズラ。
 丸い実がいくつもできている。まだ黄葉した葉もついている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セイタカアワダチソウの花のあと

2013-11-27 21:32:12 | 雑木林や草地の山野草

 セイタカアワダチソウの花の後。
 たくさんの綿毛のついた種ができている。もこもことした泡のよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セイタカアワダチソウの綿毛が開いて

2013-11-27 21:29:39 | 雑木林や草地の山野草

 セイタカアワダチソウの”泡”に近づいた。
 すっかり開いた綿毛がいくつも見える。風を待っている?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

綿毛が開き始めたセイタカアワダチソウ

2013-11-27 21:27:14 | 雑木林や草地の山野草

 セイタカアワダチソウに近づいた。
 これから開こうという綿毛が見えた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

林縁にトネアザミの蕾

2013-11-27 20:27:39 | 雑木林や草地の山野草

 林縁の斜面に蕾が見えた。
 トネアザミの蕾だった。これから横を向いたまま花が咲く。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする