多摩の自然☆写真散歩

 近くの雑木林や川原を散歩しながら、デジカメで気ままに撮影。小さな発見を楽しんでいます。

葉の広い面をもう1匹のコフキゾウムシが走り回っている

2008-06-24 20:01:40 | 川原や水辺の昆虫等

 クズの広い葉の上にもう1匹コフキゾウムシがいた。同じくらいの大きさだ。
 こちらも元気に葉の上を走り回っている。一瞬止まったところをようやく撮ることができた。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若いクズの葉に若いコフキゾウムシ

2008-06-24 19:57:29 | 川原や水辺の昆虫等

 川原でクズが元気に育っている。その若い葉の縁を元気に歩いている小さな虫がいた。
 コフキゾウムシだ。まだ若いようだ。とにかく歩くのが速い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムラサキツメクサにモンシロチョウ

2008-06-24 19:53:40 | 川原や水辺の昆虫等

 川原のムラサキツメクサの花にモンシロチョウが来ていた。
 しばらくの間とまって蜜を吸っていた。西に傾いた陽が羽を透かして輝いていた。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒメジョオンの白い花が風に揺れている

2008-06-24 19:47:58 | 川原や水辺の植物

 川の流れを背景に、ヒメジョオンの白い花がたくさん咲いている。
 ときどき吹いてくる風に一斉に揺れている。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川原でナワシロイチゴの実が赤くなってきた

2008-06-24 19:44:34 | 川原や水辺の植物

 川原に咲いていたナワシロイチゴの花の後に赤い実ができてきた。
 赤みの濃い色の実だ。まだこれから熟す実もたくさんあった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする