こんにちは、八幡中学校です!

浜松市立八幡中学校のブログへようこそ!生き生きとした八中生の様子をお伝えします♪

3月朝礼

2013年03月03日 | 平成24年度(2012年度)
3月1日(金)、今年度最後の朝礼が行われました。
浜松市「目指せゴミゼロ」標語コンテスト、浜松市子どもの市展、ハママツ・ライトオブジェ・コンテストの3つの表彰が行われました。
校長先生は、分かりやすくスクリーンに映し出しながら「遠州弁」についてのお話をしてくれました。「だら」「だに」「だもんで」「やいやい」「はあ」などの典型的な遠州弁を具体例を交えながら使い方や標準語訳について説明してくれました。私たちが普段当たり前に使っている遠州弁がとても身近で温かみがあるものだということが改めて感じられました。
国語の授業や給食の時間には、遠州弁についての話題が各所から聞こえてきました。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿