こんにちは、八幡中学校です!

浜松市立八幡中学校のブログへようこそ!生き生きとした八中生の様子をお伝えします♪

金融講座(3年)

2016年06月02日 | 平成28年度(2016年度)
今年度、八幡中学校では「金融教育」に取り組んでいます。
金融教育は経済の専門教育ではなく、
中学生が将来の生活を賢く生きていくための実践教育です。

今日は、3年生を対象に「これからの人生設計とお金」をテーマに、
講演会を企画しました。



金融教育アドバイザーの大林香代先生のお話に、耳を傾ける3年生です。

ビジネスマナー講座

2016年06月02日 | 平成28年度(2016年度)
来週の2年生「職場体験学習」を前に、「ビジネスマナー講座」を企画しました。

講師は、浜松信用金庫の今坂有里様。
生徒の目線に立った、実践的な指導をして頂きました。

生徒も真剣に取り組んでいました。

さあ、来週は本番ですよ!






「スポーツ祭」が終わりました!

2016年05月28日 | 平成28年度(2016年度)
真夏のような陽気かと思えば、大雨になったり…。
このところ天候不順でしたが、今年のスポーツ祭も無事に終了しました。

「振り返るな前を向け」というスローガンの通り、八中生の全員が思いっきりはじけた1日でした。
特に3年生のがんばりには、目を見張るものがありました。

感動を、ありがとう!
しっかりと休養をとって、また火曜日から頑張りましょう!








明日は…スポーツ祭!

2016年05月27日 | 平成28年度(2016年度)
予定されていた予行練習を1日繰り上げ、26日の金曜日に行いました。
前日の今日は、午前中の授業の後に午後は最後の応援練習。
そして、テント設営・ライン引きなど会場準備を行いました。

三年生のいる南校舎では、時間いっぱいまで応援練習の熱い熱気に包まれました。
明日は、きっと思い切りはじけて頑張ってくれると思います。



金曜日の予行練習の様子です…






長縄練習が始まりました

2016年05月16日 | 平成28年度(2016年度)
スポーツ祭まで、残り2週間。
本日から、朝の長縄練習がスタートです。



この日を待ちかねた3年生や、学級担任にリードされた1年生。女子生徒を中心に素早く隊形を作る2年生。
各学年・学級とも、意欲的に練習に取り組んでいました。



今年の、八幡中・スポーツ祭。
いよいよ始まりですね♪