こんにちは、八幡中学校です!

浜松市立八幡中学校のブログへようこそ!生き生きとした八中生の様子をお伝えします♪

卒業証書授与式

2015年03月20日 | 平成26年度(2014年度)
19日、平成26年度 卒業証書授与式が行われました。

あいにくの天気でしたが、3年間の中学校生活の集大成として、一人一人が大きな声で返事をしていました。

また、卒業記念合唱では、八幡中の伝統である綺麗な歌声で、会場は感動の渦に包まれました。

卒業生のみなさん、八幡中での3年間はいかがでしたか?

八幡中で学んだことを忘れずに、次の場所でも頑張って下さい。応援しています。


防災訓練

2015年02月18日 | 平成26年度(2014年度)
本日、第4回防災訓練が行われました。

今回は、東海地震注意情報が発令されたことを想定して、避難経路を再確認しながら、素早く避難することができました。

東日本大震災の際、訓練を積み重ねていたおかげで、小中学生の犠牲者が少なかったというお話を校長先生からいただきました。

自分の身は自分で守る。

次回の防災訓練も意識を高くして取り組みましょう。


新入生説明会

2015年02月11日 | 平成26年度(2014年度)
2月5日(木)に新入生説明会が行われました。

全体会では、八幡中の生活について、学習についての話がありました。

その後、3年生・発達職員による体験授業が行われました。





6年生は、中学校の授業に非常に意欲的に取り組んでいる様子でした。

来年度、八幡中で多くのことを学び、感じ、活躍してくれることを期待しています。