八丁堀の昼行灯日記

日記です。
日常の何気ない風景も載せてみたいですね~

私だけかなあ・・・

2009年07月22日 22時15分18秒 | Weblog
期待していた皆既日食も見られなかった程、曇っていて
小雨の降っていた一日でした。

社員食堂と帰宅後にTVで見ただけでしたけど、
感動しましたね~
しし座流星群と甘食・・・じゃなくて、月食は見た事がありますけど、
その何倍も感動した様に思います。

奄美大島、悪石島に行った人達は残念だったでしょうね。
次は26年後、3年後には金冠食が見られるそうですが、
26年後は無理だとしても、金環食は見てみようと思うんです。

ところで、今回話題になった悪石島ですけど、
この島の名前を聞いて「対馬丸」って学童疎開船を思い出しました。
TVやラジオでは出なかった様ですけど、こういった事を思い浮かべるのって、
私だけだったのかも知れませんね。

ところで、勤め先のある町で毎年8月に祭りがあります。
職場・地域毎に「連」を作って、踊り歩くんですけども、
例の代理さんが張り切ってるんですよ。

個人の都合を確認する事もなく、「~係りは全員参加ね」なんて
言ってましたね。

お盆前の土・日ですから、お墓の掃除や生垣の剪定を含めて
やることは色々ありますから、参加出来ません。
明日の朝、ミーティングでこの話題が出ると思いますけど、
きっぱりと断わります。

ちょっと、気が重いですけどね。

今日はこのへんで。おやすみなさい
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 家事手伝い?・・・ | トップ | 言いにくかった一言・・・ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (きおねこ)
2009-07-23 17:09:31
こんにちは。
こちらも曇り空でたまに雨がぱらつく生憎の空模様でした。
だんなは薄雲を通して、欠けたのが見えたと話してましたが、私は駄目でしたので、同じく晩の特番で楽しみました。
26年後は私も難しいかなあ、なんて思ってます。
息子は楽しみだとのたまってますが、36歳の彼はどうなっているのかなと楽しみですね。

Unknown (八丁堀)
2009-07-23 21:28:50
~きおねこさん~

こんばんは。
26年後、どうなってるんでしょうね・・・
その間にも色んな天体ショーがあるかと思いますので、見てみたいですね。

ハレー彗星は・・・どうでしょうか?

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事