雲一つない青空でした。
少し風は吹いていましたから体感温度は低かったものの、
家でも移動中の車内でもガラス越しの陽射しは暖かく、
暖房なしでも過ごせました。
洗濯をしようと昨夜決めたのに、寝坊してしまいました。
7時半から始めて9時には干し終わった洗濯物、
靴下以外は気持ちよく乾いてくれました。
気分転換にとちょっと離れた町へ出掛けて来ました。
三毛猫が駅長をしている道の駅。車を降りて探してみると、
陽当たりのいい人通りの多いところで子供に撫でられて
いました。解放されそうにないので諦めて植木を見に行くと、
新顔らしき猫がもう一匹、火の点いていないストーブの前で
丸くなっていてびっくりしました。
名前はまだないのか、お客さんの誰もがいつからいるのか
分からないほど。寝ていたいのに~と言いたげな顔が可愛い
猫でした。今度は写真を撮りにゆっくり行ってみたいです。
明日の朝食はここで買ったパン。
一斤500円なんですけど、物産展にも出店した割と有名なパン屋さんが
作っています。
帰り道に昼食で寄ったのは「すき家」でした。
私は2回目。母は初めての牛丼。
味の濃淡、肉の食べやすさが気に入ったようです。
量はちょっと多かったようですが今度行く時にと、
別盛りの定食を勧めました。
久し振りに満タンに給油しました。
3.11の時に給油出来なくて大変でしたし、
元旦の能登の地震でも給油出来なくて、困っている方が
いましたから。近所だけなら重くなる分、無駄なんで
しょうけど、給油出来なくなったら動かせませんからね。
短いですけど、今日はこのへんで。
おやすみなさい