goo blog サービス終了のお知らせ 

八丁堀の昼行灯日記

日記です。
日常の何気ない風景も載せてみたいですね~

白みそ(新潟)と赤みそ(庄内)

2020年12月10日 22時23分50秒 | Weblog

朝から曇り空。改札を抜けると、雨が降っていました。

用心に持ってきた傘が役に立ちました。毎朝、昼食を買うCVSでは、

傘を買う人を何人か見掛けました。外ではかばんから折りたたみ傘を出して

いる人もいましたね。

 

午前中は倉庫整理の続きを同僚と2人で2時間弱やってました。

何が詰まっているの?と思う程に詰まった段ボールがあったかと思えば、

逆に勿体ないと思う程、少ししか入っていない箱もありました。

なるべく重いものは下へ。天井に届くばかりに積みましたから、地震が

あったらと思うと、危ないかも知れません(笑)

 

帰る頃になって気が緩んでくると、思い出したかの様に

腰に違和感を感じる様になりました。帰りの電車では空いてる席を探そうと、

駅に着くたびに人が立った辺りに視線を向けていました。

結局座れたのは、最後の一駅分だけ。小腹が空きましたから、乗換駅で

食べた塩おにぎりが美味しかったです(^^♪

 

老舗の味噌屋が8月で閉店してから、今日は久し振りにスーパーで味噌を

買って来ました。新潟(白みそ)と庄内(赤みそ)なんですけどね。

塩分は似たようなものですけど、美味しい事を祈りたいです。

 

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする