goo blog サービス終了のお知らせ 

八丁堀の昼行灯日記

日記です。
日常の何気ない風景も載せてみたいですね~

美味しかったなれ寿司

2010年11月30日 23時31分00秒 | Weblog


和歌山から1時間半、特急で白浜駅着いてここからバスで牛馬童子入口で降りて、
いよいよ熊野古道へ・・・







初心者向けのコースという事もあって、1時間程も歩いて終了となりまして、
お腹が空いたものですから、昼食を取る事に





めはり寿司って言います。おにぎりを菜っ葉で巻いたこの辺りの
郷土料理の様です。

更に1時間ちょっとバスに乗って、熊野大社本宮へ




近くには日本一の大鳥居がありました。



これで今日の日程は終わって、バスで白浜駅へ帰る事にしたんです。
疲れもあって眠ってしまい、目が覚めた時には駅まで間もなくだったんですが、
降りる時に慌てたのがいけなかったのか、大切なものをバスに忘れてしまいました。

帰りは特急で和歌山まで帰ったんですけど、その車中で気が付いたんです。
そう、カメラを忘れてしまいました。

バス会社に連絡をして、京都のホテルに送って貰う事になったんですけど、
3日目の写真は全て、携帯での撮影となってしまいました。

和歌山に到着後、今回の旅行の目的でもあったなれ寿司を食べに行きました。
ちょっと癖はあったものの、美味しかったですよ♪

3切れ目までは独特の匂いが気になったものの、それ以降は気にもならずに
食べきる事が出来ました。

写真は明日、載せますね。

今夜はこのへんで。おやすみなさい



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする