goo blog サービス終了のお知らせ 

八丁堀の昼行灯日記

日記です。
日常の何気ない風景も載せてみたいですね~

つい、うっかり・・・

2009年02月22日 21時39分14秒 | Weblog
天気予報ほどには暖かくならなかったですが、
それでも、この時期にしては穏やかな一日でした。

朝食の後の風呂掃除、買い物も終わって・・・
今日は妹が来て、母と3人で初詣に
行く事になりました。

梅林が見たいって母のリクエストに応えたんですけど、
花粉の飛散量が非常に多いでしょうって新聞に出てましたから、
ちょっと困るよ~って言ったのに、
結局、私の運転で出掛ける事になったんです。

ここの町に(お寺に)来ると、楽しみがいくつかあって、
参道の店を見て歩く事と、甘酒を飲む事なんですね。
鰻の肝焼きを摘みながら・・・

食事を先にしたかったものの、
多数決で「お参りが先!」って事に決まって、
空きっ腹を我慢しての、初詣でした。
でも私1/11にアメ横で、2/8ni飯田橋の東京大神宮にも
行ってますから、今年はこれで3回目・・・
去年の初詣は10月の中旬でしたから、
偉い違いでしたけどね。

梅林に行ったものの、まだ3分咲き程度で
ちょっとがっかり・・・
今度はカメラを持って、一人で来るのもいいかなあって
思いました。

歩き疲れて、甘酒で疲れを癒して落ち着いて来たのもつかの間、
目が痒くなって来ましたよ。
目薬を探したんですけど、ありません。
信号待ちで停まる度に擦ってましたっけ。

夕食には昨日の残りの辛子蓮根を食べたんですが、
今度はくしゃみが何回も出て困りました。
辛子で鼻の粘膜が刺激されたんでしょうけど、
散々でした。

明日・明後日は雨の様です。
そろそろ、骨の折れた傘を修理に出さないといけません・・・

今日はこのへんで。おやすみなさい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする