5時に目が覚めたものですから、未だ大丈夫と思って
寝ちゃったんですね。
次に目が覚めたら、6:15分・・・
慌てましたね~
身支度も終わって、朝食を食べ始めたのが
6:45分でしたから、ゆっくりと
新聞も読んでられませんでした。
さて、印鑑の件ですが、
家からずっと、考えてました。
「なんて言われるかな。昨日の今日だから、
機嫌が良いとはいかないよなあ・・・」なんてね。
さて、事務室に入って席の方を見たらですね、
主査と代理(培養器の方ですね)が固まってるんですよ。
机の上には印鑑があって、そして一言、
「八丁堀、部長に一言言って来た方がいいよ」
なんて言うものですから、緊張度が上がりましたっけ。
恐る恐る近づいて行くと・・・
怒ってる顔ではないんですね。
謝った後で顔を見たら、笑ってる様な感じなんですよ。
「用事は済んだから・・・」の一言だけで終わりましたけど、
拍子抜けしましたね。
器の大きい人なのか、あきれられたのか、
仕事で負担が増えない事を祈りたいです・・・
5時過ぎまで、明るくなって来ました。
帰りに寄り道を機会が増えそうな気がします。
今日はこのへんで。おやすみなさい
寝ちゃったんですね。
次に目が覚めたら、6:15分・・・
慌てましたね~
身支度も終わって、朝食を食べ始めたのが
6:45分でしたから、ゆっくりと
新聞も読んでられませんでした。
さて、印鑑の件ですが、
家からずっと、考えてました。
「なんて言われるかな。昨日の今日だから、
機嫌が良いとはいかないよなあ・・・」なんてね。
さて、事務室に入って席の方を見たらですね、
主査と代理(培養器の方ですね)が固まってるんですよ。
机の上には印鑑があって、そして一言、
「八丁堀、部長に一言言って来た方がいいよ」
なんて言うものですから、緊張度が上がりましたっけ。
恐る恐る近づいて行くと・・・
怒ってる顔ではないんですね。
謝った後で顔を見たら、笑ってる様な感じなんですよ。
「用事は済んだから・・・」の一言だけで終わりましたけど、
拍子抜けしましたね。
器の大きい人なのか、あきれられたのか、
仕事で負担が増えない事を祈りたいです・・・
5時過ぎまで、明るくなって来ました。
帰りに寄り道を機会が増えそうな気がします。
今日はこのへんで。おやすみなさい
