☝️このポーチの底マチは、私の今までのやり方、
☝️まずは袋の底を全部縫ってから、
☝️底の角を出して、
☝️マチ幅だけ縫って(グリーンの点線)
☝️袋の底を縫う時に、あらかじめ、
☝️大きいバッグの方が分かりやすいね!😅
☝️まずは袋の底を全部縫ってから、
☝️底の角を出して、
☝️マチ幅だけ縫って(グリーンの点線)
ブルーの線でいらない部分を切って作っていた。
それがね、この間、ネットでめっちゃ「眼から鱗」の方法をみつけた!
☝️袋の底を縫う時に、あらかじめ、
四角に布を切っておく。
☝️ブルーの線を縫う。
☝️縫ってから開くと、すでにマチのいらない部分を切った状態になってる!
☝️そのまま、グリーンの線を縫って、
☝️縫い代を倒して、
☝️裏返すと、
☝️ちゃんとマチが出来てる!
☝️ブルーの線を縫う。
☝️縫ってから開くと、すでにマチのいらない部分を切った状態になってる!
☝️そのまま、グリーンの線を縫って、
☝️縫い代を倒して、
☝️裏返すと、
☝️ちゃんとマチが出来てる!
☝️大きいバッグの方が分かりやすいね!😅
以前の方法だと、縫うたびにマチ幅や角度が微妙に変わってしまうので、まっすぐでスッキリ綺麗なマチを作るのが難しかく、いつも満足できなかった 😢
でもこの方法だと、いつも同じ幅で、同じ角度でマチが作れる‼️
65歳になるまで知らなかった、
眼から鱗の方法です😆
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます