
ナオとバニングスに行って来ました!

☝️この板と、

☝️この棒?を買って、



☝️トイレ。


ナオが大学の課題を作るのに、板や棒、接着剤、、、等が買いたいって言うので、着いていきました。
私、バニングス大好きなの🎶
バニングスは多分オーストラリアで一番大きなホームセンターで、プロの人たちもここで材料や工具を買っているそうです。
☝️私、このグリーンに赤いトンカチのロゴマークが好き 😍

☝️この板と、

☝️この棒?を買って、


☝️材木を切ってくれるコーナーに持っていって、希望するサイズに切ってもらえます。






本当になんでも売ってる!


でも値段は日本の2倍から3倍すると思う
😓💦


☝️こんなのはさ、日本だと普通に百均でかえるよね? 😓💦


☝️シャワー。

☝️トイレ。

☝️バスタブ。




☝️蛇口がいっぱい‼️


☝️キッチン。





☝️色々なキッチンがある!

☝️バーベキュー台。
地球儀みたいな形の上半部の蓋をあけて、下半分に炭を入れて、網をセットしてバーベキュー!!




☝️お花も野菜の苗も、ガーデニング用品も一式揃っています♪♪
こっちのお父さんは働き者で、週末にはまず芝刈り‼️
それからあらゆる修理や色々な家具の組み立ても、全部お父さんがこのバニングスに来て材料を買って、やってくれます!
オーストラリアのお父さんはめっちゃ忙しい 😅💦
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます