
ナオにQE II ホスピタルに膝の診察に連れて行ってもらいました🎶
いつもの診療所なら1人で行くんだけどね。
スペシャリストの診察なので、
ナオに助けてもらわないと英語がわからない 😢
前回が2月だったので5ヶ月ぶり。
問診、触診、全て異常無し‼️
もちろん半月板損傷は治らないんだけど、
フィジオセラピーのエクササイズを毎日欠かさずやったおかげで、
腫れもなくなって、右膝が完全に曲がるようになってて、
なおかつ太ももの筋肉も付いてきたみたいで、先生が両手で👍👍
「こんな患者さん、なかなかいないよ!
手術なんて全然必要無し‼️
良く頑張ってるね!
これからもこの状態を維持して下さい」
って褒められた 😆
だってさー、去年の9月から10月11月あたりの痛みなんて最悪だったんだもん!
もう、あの痛みは2度と味わいたくない‼️
と、言うわけでやっぱり、今日はいい日になりました 🎶
👇病院の様子です。
いつもは診療所なので、なかなかちゃんとした病院に来る機会がないから、
待ち時間に色々と観察をしてきました 😆

まずはビルの外に小さなカフェ!

カフェラテを買って、時間まで外のテーブルで飲んでいて、

時間になったので受付を済ませて、
受け付けの前のロビーの椅子に座って、
コーヒーを飲む。
こっちの病院はコーヒーの持ち込みOKです。
? 日本も大丈夫だっけ?



☝️椅子の色が同じ柄で3色。



☝️椅子の色が同じ柄で3色。
なかなかおしゃれ ♪♪

床の足跡には、

To Emergency 緊急受付へ

To car park 駐車場へ

床の足跡には、

To Emergency 緊急受付へ

To car park 駐車場へ
と案内の文字が入ってる♪♪
色の矢印は良く見るけど、この足跡のほうが可愛い😍

診療科目が、日本の整形外科かな?

診療科目が、日本の整形外科かな?
足腰の不自由な患者さん用に座席の高い椅子が置いてある。

でね、その椅子の☝️ここに注目!

重量制限は120キロだって!
そうだよね、こっちには限りなく大きい人がいっぱいいるもんね 😅💦
病院を楽しんだ後は、
午後の部の仕事に行きました。