この映画もナオが見てきて「良かったよ!」ということだったので、
やっと手に入れた シルバーカードを使ってみたくて、火曜日に行ってきました

NASA の中でのお話なので、、、会話は難しくて半分くらいしかわからない
でもね、1961年くらいのお話の中に、ブラックの人たちへの差別が出てきてちょっとびっくり
トイレとか、食堂とか、休憩用のコーヒーとかね。
それよりももっと興味深かったのが、その時代の 「IBM 」の大型コンピュータ
ガラス張りの一部屋全部がコンピュータなの!
私が高卒で就職した銀行にも、本当に同じようなコンピュータがあった!
映画のフィルムみたいなリボンに毎日の数字の動きをパンチ(穴あけ?)機で穴をあけて保存してたんだよ~!
嘘みたいな本当の話 (笑)
でね、しょっちゅうダウンした。
ダウンしたときに スクリーンに 「Computer Down」ってメッセージが出るんだけどね、いつもそれを見て
(自分でダウンするって分かるんだったらその前に手を打てばいいのに、、、)って思ってたの、私

で、肝心なシルバーカードは、、、
使えたよ!
でもね、火曜日はみ~んな安い日だから、アダルトが12ドルで、シルバーは11ドル50セント だった
他の日だったら、いくらなんだろう?
今度は火曜日以外に行ってみるね

やっと手に入れた シルバーカードを使ってみたくて、火曜日に行ってきました


NASA の中でのお話なので、、、会話は難しくて半分くらいしかわからない

でもね、1961年くらいのお話の中に、ブラックの人たちへの差別が出てきてちょっとびっくり

トイレとか、食堂とか、休憩用のコーヒーとかね。
それよりももっと興味深かったのが、その時代の 「IBM 」の大型コンピュータ

ガラス張りの一部屋全部がコンピュータなの!
私が高卒で就職した銀行にも、本当に同じようなコンピュータがあった!
映画のフィルムみたいなリボンに毎日の数字の動きをパンチ(穴あけ?)機で穴をあけて保存してたんだよ~!
嘘みたいな本当の話 (笑)
でね、しょっちゅうダウンした。
ダウンしたときに スクリーンに 「Computer Down」ってメッセージが出るんだけどね、いつもそれを見て
(自分でダウンするって分かるんだったらその前に手を打てばいいのに、、、)って思ってたの、私


で、肝心なシルバーカードは、、、
使えたよ!
でもね、火曜日はみ~んな安い日だから、アダルトが12ドルで、シルバーは11ドル50セント だった

他の日だったら、いくらなんだろう?
今度は火曜日以外に行ってみるね

