ての指を使って数を数えるときに、
日本人は親指から順に指を折って数えていく。
こっちの人はグーの状態から親指を開き、順に人差し指中指と開きながら数えていく。
この真逆の動き、
ものすごく人間性の違いが現れていると思う。
もっと言えば、心を閉じていくのと心を開いていく。
もちろん私は指を開いていく数え方をしている。
日本にいるときには閉じていく数え方をしてたと思うんだけど、いつ開く数え方に変わったのかは全然覚えてない (^_^;)
今まであまり気にしたことがなかったけど気にし始めると気になる (笑)
私は心を開いていくこっちの数え方が好き!
でも指を開いていくのははちょっと攻撃的で自己主張が強い?
逆に閉じていくのは、人様には迷惑をかけず自分の手の内で収めます。
みたいに、日本人の奥ゆかしさが現れていて素敵だと思う
ちなみに、こっちのチョキも親指と人差し指のピストルみたいなチョキ
写真は大好きなひろはまさんのカレンダーから。
日本人は親指から順に指を折って数えていく。
こっちの人はグーの状態から親指を開き、順に人差し指中指と開きながら数えていく。
この真逆の動き、
ものすごく人間性の違いが現れていると思う。
もっと言えば、心を閉じていくのと心を開いていく。
もちろん私は指を開いていく数え方をしている。
日本にいるときには閉じていく数え方をしてたと思うんだけど、いつ開く数え方に変わったのかは全然覚えてない (^_^;)
今まであまり気にしたことがなかったけど気にし始めると気になる (笑)
私は心を開いていくこっちの数え方が好き!
でも指を開いていくのははちょっと攻撃的で自己主張が強い?
逆に閉じていくのは、人様には迷惑をかけず自分の手の内で収めます。
みたいに、日本人の奥ゆかしさが現れていて素敵だと思う

ちなみに、こっちのチョキも親指と人差し指のピストルみたいなチョキ

写真は大好きなひろはまさんのカレンダーから。