goo blog サービス終了のお知らせ 

YASUKOの人生珍道中

2006年秋、新しく始まるYASUKOの人生はブリスベン!この先どうなることやら…珍道中

おまけのツアー

2009-10-12 21:52:10 | Weblog

3時に起きて、4時の集合時間を守った私達。

でも次のホテルからの人たちの支度が出来ていなくて…40分もまたされちゃったの…

そのお詫びにと
ガイドのお兄さんが、こんな素敵な秘密の場所に案内をしてくれました。

ズームで写したから、ぼけちゃったんだけど…
ぜ~んぶ “こうもり” です。

この木だけじゃなくて、あたり一面の木に こうもりだらけ 



なんだかんだと、急がしくて、寝不足だったけど、本当に楽しく感動し続けた2日間でした。

この後で、サンシャインコーストに戻り
“アクアダック(水陸両用バス)” にも乗りました。

本当に、TH嬢との一週間、短くて…楽しかった 


TH嬢と一週間一緒にいてね、とっても 心が“楽” だった。

どうしてかな?
って、今、考えてみると…
TH嬢は、常に前向き。
好奇心いっぱい。
何にでも感動できる。楽しめる。食べれる。
さりげない心遣い。
そしてね、“愚痴(嫌な話)”を言わない 
 これが本当に素敵で、気持ちよかった!

私も、いっぱいエネルギーをもらいました。

改めて TH嬢、来てくれて  ありがとう 



幸せいっぱい!

2009-10-12 21:42:33 | Weblog

ボリュームいっぱいだけど、とっても上品なお食事に
「う~ん、満足~、幸せよね~、私達って 」 
と、ちゃっかりと、みんなに内緒で、一人一杯だけのはずのシャンパンのお替りをしている私達 

私達がこんなにお腹すいてたんだから、
みんなはとってもお腹すいてたんだろうな~?

実は私達…3時に起きて、すぐに
“クロワッサン” と “カフェオレ” で、ちゃんと 朝ごはんしてたんです 

バスケットも

2009-10-12 21:29:57 | Weblog

出発地点から、バルーンを追ってきたトレーラーに、バスケットを積み込みます。

これで、全作業、終了  (実は…私…写真を撮る振りして…ちょっと…サボっちゃった…一生懸命働いてたTH嬢、ごめんっ 

とっても素敵な体験だったけど…
今度は…出来れば…お片づけ…無し がいいな~
あってもいいけど…“落し物” 無し がいいな~

でも、また 乗りたいっ 
 

バルーンをたたむの!

2009-10-12 21:17:53 | Weblog

熱い空気のなくなったバルーンは…

ただの テントみたいな布の塊りに…
それを、みんなでくるくると巻いて小さく小さくたたみました。

それはいいんだけどね。なんたって、“初体験”なんだもの!

降りたファームは
“牛” さんがいっぱい暮らしている らしく…

あたり一面、牛さんの落し物だらけ。
乾いたものから…新鮮なものまで… 

(ああ、着陸の時に臭ったのは…これだったんだぁ~~ 

始めは、新鮮なものを避けて作業を手伝ってたけど…
ものが多すぎて…避けきれない…    

でも、TH嬢 は頑張ってる