遇の和小物語り

私、遇の手作りの和小物の紹介と日々のことを綴った日記です。

縮緬でカルトナージュを二つ♪

2017-07-30 13:27:35 | 和のカルトナージュ

本来がインドア派の私です。

で…

活動や講師事業の無い日は、一日中家の中で過ごす事が多いです(^^♪

で…

昨日は、午前中はスタッフのKさんに整体をお願いして(月に2度、身体のメンテナンスをしています。)

午後からカルトナージュを♪

上乗せ蓋の形です。

外も内側も縮緬です。

大きさは、巾、奥行ともに11㎝、高さ8㎝です。

もう一つ、今日の午前中まで掛かってしまいましたが…

マグネット付き、かぶせ型で蓋前に包みボタンを付けてあります。

内側も縮緬です(この布は、着物で頂いた物で色々な所に使わせていただいてます)。

大きさは、巾20㎝、奥行き14㎝、高さ7㎝です。

着物リメイクの、チュニック仕立ての宿題があるのに…

カルトナージュが楽しいです♪

そして…

今日も一日家の中で過ごすかと…(^^♪

 


カルトナージュの道具箱

2017-07-25 07:27:29 | 和のカルトナージュ

電車や、スタッフのMさんの車で、県内の市町村での講座に出向いている今日この頃です(^^♪

そんな合間、なぜか布箱作りがしたくて…

それも今回は、持ち手付きの道具箱が…

先週の日曜日と、一昨日、そして講座の合間に作ってみました。

かぶせ型で中を2段に、蓋前側にマグネットを付けました。

 

本体と本体の内側は、紺色ひげ紬の小紋柄、中箱は縮緬の古典柄です。

大きさは、本体の巾25㎝、奥行15㎝、高さ9㎝、

中箱は、巾18㎝、奥行14㎝、深さ3.5㎝です。

持ち手を探すのに、ちょっと苦労しました(^^♪

 


ヴォーグのディプロマとインテリア茶箱

2017-07-18 10:39:21 | インテリア茶箱

先日、やっと… 日本ヴォーグ社のディプロマ(フレンチデコ)の認定書が届きました。

決まった一連の作品を作るという形での資格のようです。

先月作ったペルメル(写真などを飾るボード)に認定書を(名前の部分は御勘弁を)、膨れ織の小紋の布に帯締めを渡してあります。

私自身は、作りたい物を作りたい布で…  と考えているので…

まぁ… 

今までのように作品作りと、手づくりのサロンを、時間の有る時に行って行こうと…(^^♪

昨日は、インテリア茶箱のカルチャースクールでした。

カルトナージュで引き出し付の道具箱を作りたくて、先生にキットをお願いしてあったのですが…

間に合わず、、、(+_+)

インテリア茶箱の制作をすることに…。

古着物の訪問着(汕頭刺繍)をオークションで落札しました。

汚れが有るのは承知していましたが… まぁ、まぁ、焼けと汚れの酷いこと…

解いてからザッと洗って、使える部分を切り取りました。

新品だったら、私には手の届かない物です。

裾部分は紫色から、身頃に向かってグレーにボカシ染めになっています。

昨日は、蓋の部分の布をタッカーで貼り付け、本体は外レールに布をプラテープを使ってタッカーで貼り付け、

内レールにも同じように、布をプラテープでタッカー止めをした所で時間がきてしまいました。

この茶箱の大きさは、海苔Mというサイズ(巾27㎝奥行23㎝高さ18㎝)です。

今月は忙しいので、次回のスクールまで放置してしまいそうです…(^_^;)

 


あい間にカルトナージュ

2017-07-09 15:45:33 | 和のカルトナージュ

今月は、ちょっと忙しくて…

月初からカウンセリングが続き、施設訪問の打ち合わせを行い、県内市町村での連続講座が3ヵ所、市内の講座も月中から始まります。

月例の主催サロンが2か所… なので、申し訳ないけれどボランティアの方をお休みさせていただく事に(-_-;)

昨日、依頼講座で伺ったM町の帰りに、駅の脇に物産屋さんが有り、メロンを売っていました。

この地域の名産がメロンとは、知らなかった…

重いので1個だけ、購入してきました(スタッフのMさん共々(^^♪)。

あい間の今日は… 

なぜか布箱作りがしたくって…

小ぶりの角形の被せ蓋と丸型を作りました。

蓋部分は、同じ絞りの布で

四角い箱の内側は小物柄の染め紬、丸型の内側は紋錦紗の端切れです。

角型は巾17㎝、奥行9㎝、高さ5㎝、丸型は直径11㎝、高さ5㎝です。

誰に頼まれた訳でも無く… 

いづれ何処かに貰われていくかと…(^_^;)

 


じわじわと…ぎっくり腰に

2017-07-02 09:56:04 | 着物リメイク

ここ数年ぎっくり腰にならなかったのに…

先週水曜日の夜、腰に違和感があり、翌朝起きる時に腰の左側が、、、(T_T)

よせばいいのに、この日に買い物に行き、車の助手席に乗っている時は感じなかったのに、

歩く時に腰を庇って前かがみに、夫が荷物を持ってくれたのだけど… 悪化したようです。

考えてみると… 

数日前に夫と喧嘩をし…

自分の部屋で、横向きにテーブルで書き物をしたり、本を読んだり…

それも、左側向きに。

金曜日の講座は休む訳にもいかず、スタッフのMさんの車でT市の社会福祉協議会で講師を、後半はMさんにバトンタッチをして事なきを。

しかし、昨日の子育て支援のフォーラムへの参加は無理なのでお断りをさせて頂いた。

夜、整体師でスタッフのKさんに腰を中心に整体をお願いして、かなり楽になりました。

整体師のKさんには、毎月2回の全身のメンテナンスをお願いしています(^^♪

Kさんに感謝です。

今日は、温湿布と腰ベルトで頑張っています。

先月から着物リメイクで、絽の生地でチュニック作りを始めました。

未だ、仮縫い状態です。

今月末に、K市のボランティアさん達と暑気払いがあります。

その時に差し上げる、手帳カバーの布を裁ちましたが、腰の様子を見ながら縫いに入ります。

はい、24枚です。

この他に、布箱も少し作りたいな…。

腰が全快するまで、ちょっと我慢・我慢(^_^;)