遇の和小物語り

私、遇の手作りの和小物の紹介と日々のことを綴った日記です。

春爛漫 ~ 桜

2018-03-29 08:06:10 | 日々のこと

我が家の裏の疎水(人工の川)沿いの遊歩道の両脇は、桜が1㎞程植わっています。

毎年、今の時期には満開の桜並木が素晴らしいです。

昨日の夕方、その桜の下を夫と散策してきました。

さて…

最近の私は、ボランティア活動の合間と言うと…

帯地でバックを作っています(^^♪

その結果か…

先日、ミシンが動かなくなってしまいました(ー_ー)!!

夫にお願いして、ボビンの部分を開けて機械油を注してもらいましたが駄目で…

ヘッドの部分を開けてみたら…

まぁ、、、 埃が、、、 フエルト状に、、、

を見たら、2008年9月購入でした。

9年半もの間、ヘッドの部分は何の手入れもしていなかったのです(-_-;)

ミニ箒で埃を取り、油をさして貰ったら… 動くようになりました!!!

そして、以前よりかなり動きが軽くなりました~。

夫に感謝です。

早速作りました。自分用の斜め掛けバックです。

後ろに有るのが、9年半愛用しているミシンです。

隣のミシンはお借りしているロックミシン、ことらも年代物になります(^^♪

後ろ側は、柄の部分の布が足らなくて下側に無地を♪

あらら… 布だらけの部屋がちらっと… 

 


御所車柄の名古屋帯を斜め掛けショルダーに♪

2018-03-23 13:15:15 | 着物リメイク

一昨日は、久しぶりに旧職場の友人たちとランチに。

映画を観たり、ブラブラ歩いたり、と思っていたのですが…

雨が降っていて寒かったので千葉の駅ビルでランチをして、なんと同じお店に3時間、、、

申し訳ないので、コーヒーとフレンチトーストを追加で注文して。

久しぶりという事も有り、喋りっぱなしの3時間でした…。

↓友人たちに手づくりの通帳入れをプレゼント(^^♪

 

さて…

先週スタッフのMさんと打ち合わせをした時ショルダーバックの話が出て…

その日も使用していた斜め掛けのバックと同型の物を作ってあげる事に…

数日前から、作り始めました。

帯は新品ではないので洗濯をして、ザッと干してからアイロンを掛けて各パーツに裁断。

表布4枚、裏布4枚、裏見返し4枚、肩ひも2枚、ポケット4枚(中央で接ぎます)

帯によって長さが違い、この帯は少し短めで裏用に別布を使用しました。

表布4枚は模様がししゅう織になっているので、渡っている糸をカットしました。

今回は、全パーツの裏に接着芯を貼りました

表袋と裏袋を合わせて、仮縫いをしてからミシンをかけます。

私よりも背が高いので、肩紐を長めにしました。

気に入ってくれると嬉しいな(^o^!)

 

 


紬で春物のチュニックとポシェット♪

2018-03-09 15:24:03 | 着物リメイク

今週初めで今年度の依頼の講座も全て終わって。

今月は、主催の自己成長サークルと、

ボランティアで行っている子育てサロンと傾聴ボランティアグループの定例会&施設訪問の支援のみになりました(^^♪

で…

着物リメイク教室の宿題に取り掛かろうと思ったのですが…

出来上がっても、今季はもう着る機会がないなぁ…

と…

なので…

先月から作り掛けだった、春物のチュニックを作ることにしました。

ちょっと厚地の紬なので、今頃着るのにちょうど良いかと。

余り布でポシェットも作ってみました。

縦22㎝、横19センチで裾にダーツをとって膨らみを持たせました。

共布で紐を、とんぼ玉と飾りを付けた蓋止めを付けて、くるみボタンに留めるようにしました。

さて、これから今季は着られないマントの裏を縫います。

前が10枚、後ろが10枚… 仮縫いで接いで、ミシン掛けをせ、ね、ば、、、。

 


名古屋帯から小さ目のトートバック

2018-03-01 17:20:43 | 着物リメイク

今日から3連休です。

で…

今日は活動のあい間に裁っておいた、名古屋帯のトートバックを仕上げました。

柄部分が小さかったので、バックも小さ目に♪

上部の横が30㎝、中心の縦が24㎝です。

持ち手は、帯の余った部分をバイヤスにして太目の毛糸を10本入れて作りました。

近所の買い物や、掛かりつけの医院に行くときに使おうと思っています。

帯地のバックは柄の部分が厚くてミシン掛けが大変なので、家庭用工業ミシンとかがあるとか…

で… 欲しいなぁ… と…

でも、バック作りを仕事にする訳でもないし…

はい、できる範囲で作っていきます(^^♪

明日からは、春向きのチュニックを作ろうかと考えています。