久々のお休みです(^o^)
以前から予定をしていた、子育てサロンのワークショップ用のリース作りを、スタッフの皆さんと我が家で行いました。
円形のハッポウスチロールに、カットした布を差し込んでいきます。
選んだ布で、出来上がりの雰囲気がかなり違ってくるのが面白いです。
私自身は、和風の布を選んだのですが↓ 出来上がりはクリスマスっぽくなりました♪
久々のお休みです(^o^)
以前から予定をしていた、子育てサロンのワークショップ用のリース作りを、スタッフの皆さんと我が家で行いました。
円形のハッポウスチロールに、カットした布を差し込んでいきます。
選んだ布で、出来上がりの雰囲気がかなり違ってくるのが面白いです。
私自身は、和風の布を選んだのですが↓ 出来上がりはクリスマスっぽくなりました♪
昨日、午前中は市のM区の傾聴ボランティアグループの定例会でした。
6つの区で立ち上げた傾聴VGの定例会には極力出るようにしてはいるのですが…
依頼講座や勤務と重なったりすると、出られない事もあったり…。
定例会では活動報告とシフト調整を行うのですが、時には勉強もします。
で…
昨日は、M区でアートセラピーの勉強を行いました。
小雨の降る寒い日にも拘わらず24名の参加。
色彩心理の分母分子のワークを行ったんですが…
う~ん…
セラピー(心理)の勉強の雰囲気ではない、、、。
午後からは、美容室に行ってヘアカラーとカットをしていただきました。
布箱が完売とのことで、4つほど置かせていただきました。
時には、作った折りに、しばらく手元に置いて見ていたい布箱があります。
先日の出店の時にも売りたくなかった布箱の一つがこれでした↓
振袖の生地見本の布(正絹)です。
少し大き目、中箱の側面は絞りです。
蓋裏と中底は小紋の反物を切って使いました。
お正月過ぎころまで我が家で飾っておこうと思っています(^^♪
昨日は、谷中夜店通り商店街に出店しました(^o^)
春と秋に行う催しに便乗しての手づくり市でした。
今日も行っているのですが、私は昨日のみの出店です。
昼食の差し入れにスタッフのMさんが来てくれたこと…
そして午後は、やはりスタッフのTさんが御主人と来て数点購入して下さいました。
何より嬉しかったことは、たくさんの方たちが手に取って見て下さったことです♪
ノートカバーが残1個になり、巾着の残も2個づつ、布箱は半数ほど残っていましたが、
3時半になったので(出店は4時まで)、寒くなってきた事でもあり商品を片づけて、テーブル・椅子を返して帰宅の途に。
隣のブースで木工細工を出店されていた男性と、ちょっとナカヨシに(^^♪
一人で出店の時は、トイレなど不在になる時にお隣などに、お声かけが必須になります。
がま口が欲しいとの声を聴き…
部品用の口金があるので、次はがま口制作を考えていますが、、、。
いよいよ明日は、谷中の手づくり市への出店です。
小物を作っていたら…
布箱を作る時間がなくて…
それでも3点ほど作ったので、作り置きの物と合わせて8点ほど持って行けるかなぁと(^_^;)
2か月ほど、放置してあった丸箱を今日仕上げました。
丸い形の布箱は難しい…(+_+)
この作品は、売り物ではなく、見ていただくだけにしようと思っています。
布選びから始めました。今回は帯を解いた物を蓋に使用しました。
中箱をすっぽり覆う形で作りました。
さて…
これから、サークル活動に行ってきます♪
今月は、講座やボランティア活動が繁多な月です(^_^;)
で…
以前は、夜の小物作りはしませんでしたが…
谷中の手づくり市の日が迫ってきているので、小物のチクチク仕上げは夜のリビングで…(^^♪
ノートカバーと巾着は、今回の出店はこれだけで♪
今日から、空いた時間を使ってカルトナージュ作りに入ります(^o^)
22日の出店場所の下見に行ってきました。
地元JRの駅から各停で秋葉原で乗り換え日暮里へ。
西口に出て、警備員の方に「谷中の夜店通り商店街は、どちらに行けばよいでしょうか?」とたずね…
「まっすぐ行って、階段があるのでそれを降りて商店街を抜けた先にありますよ。」と、教えていただき。
寺院の多い所だなぁ… と思いつつ階段の上に出たら、、、
テレビでよく見る風景に出合いました。
谷中銀座に降りる階段です。
谷中銀座は、けっこう人が出ていました。
商店街を抜けて、谷中夜店通り商店街へ。
端から端まで歩いて、日暮里駅に戻る途中のお店で昼食を摂って帰宅の途に…
帰宅して考えたんですが、当日はキャリーバックを引きずって行くので、西日暮里からの方が良いのかも。
当日出す、小丸巾着です。
布箱もつくらねば、、、。
昨日は、午前中にコラージュのセッション(カウンセリング)があり、午後から、巾着作りをはじめました。
表裏の布などの裁断と、表布とドミット芯のしつけ縫いを済ませてあったので、
表布に口縁布を縫いつけるところから、中袋を縫い表とかがり合わせることと、
紐を通して紐の先をチューリップ型に、紐飾りを付けて仕上げるところまで出来ました。
大きさは、縦17㎝ 横15㎝です。
ごめんなさい、色が余り綺麗に映っていませんね。
数日前に作った1個と、今回は5個出店します。
小丸の巾着を作りたいのですが…
今週は週末までお休みがありません(T_T)
でも、頑張りまっ、、、。
風邪もほぼ治ってきたので(^o^)
今日はサロンのボランティア活動の後、スタッフの皆さんとヨットハーバーの有るレストランに昼食を摂りに行きました。
イタリアンなんですが、メインを1品選んでサイドメニューはバイキング食べ放題でした。
銘々がパスタやリゾット、ピザを頼んで、少しづつ分けあって食べ放題のサイドメニューも美味しかった♪
サイドメニューです。このほかにメイン(イカ墨のリゾット)があります(^o^)
今月の22日の谷中の手づくり市に向けて、巾着作りに取り掛かりました。
小丸巾着、表と内側の布と口縁布のカットをしました。
こちらは、中型の巾着です。
ここ数日の間、小物作りができなかった…
来週も14日ころまで、講座が続いている…
夜なべでの作業は無理なので、空いた時間を見つけてやるっきゃないか!
と、まぁ…
なぜ焦っているかというと、今月も手づくり市に出店予定なのです(^_^;)
今度の会場は谷中になります。
10月の経験を踏まえて、今回はノートカバーや巾着も出す予定です。
で…
ディスプレイ用の箱を作りました。
↓ こんな感じで並べます。
小物と箱をもう少し作らねば、、、♪