子供の成長というのは、
親にとっては嬉しいものだすが、
必ずしも望む成長だけをしてくれるワケではないんだすな。
いろいろおしゃべりが上手になるにつれ、
嘘も上手になったり・・・
お片付けが上手になるにつれ、
都合の悪いものを隠すのが上手になったり・・・
まぁ、大人からみれば、ばればれなんですがね。
これも成長と、時には叱り、
時には気付いてないふりをしてやる事もありますなぁ。
あら、いぱ君、またケージの外に落としちゃったん?
自分で取られへんのやから、気いつけなな。
おかん、心配せんでもええで。
手をわずらわさす事は、ないさかい。
へぇ~、そら助かるわ。
どうやったら、取れるかいな・・・
んしょんしょ、やっぱり下からは無理やな。
ほんなら、上からやな。
よいしょっと!
ほ~ら、取れた。
ふっふ~ん。
いぱ君、上手やなぁ~
けど、ケージの意味ないな。
そやから、昨日も家族が留守の間に勝手に出て・・・
怪獣おねえのノートやら、ニボのオモチャやら、おかんのスリッパやら、
あれやこれや悪さしたんやな。
こら、アホいぱーーー!!
勝手に1階のケージに逃げるな!
上がってこんかーーー!!!
やべっ!
ばれてるやんけ~
ばればれやわ!!!(怒)
シリーズでやってる事 2ブログトーナメントに参加しています。
うわっ、決勝戦進出やんか!!
いぱ君、がんばりや~~~