ぐるぐるねこぐるま

ねこぐるま別館です!

ジュエリーや日々のよもやま話に
おつきあいください♪

宇宙に一番近い山

2024-05-13 20:35:30 | 宝石

 ネパール ヒマラヤガネーシュ山脈 ラパ。
 「象神ガネーシャ神の棲む山」と言われていて、
 昔からの信仰の聖地。

 
  
 標高7422mの山はそういう意味で、
 ヒマール地域は特に厳しい。
 機械掘りなどが禁止されていて、
 入山もかなり規制されているから、
 手彫りで採掘された物を背負えるだけ。

 神聖で神秘的なエネルギーが宿っている水晶。
 地球上で一番宇宙に近いと言われている山。
 
 そこのヒマラヤ水晶クォーツを入手したよ〜。
 それがこちら。

 

 コロンビア産ほどの透明感はないけれど、
 なんだか神々しい気がするのは気のせいかな?
 
 パワーも強そう。
 ピアノの上に置いているんだけど、
 部屋中を浄化してくれそうなエネルギーかも。

 

 

 くぅ


ハーキマーダイアモンドのブレスレット

2024-05-13 14:36:36 | 宝石

 朝からの絶不調が少しだけ回復したので、
 時間の有効活用をと思って、
 ひとつだけ作品作りをした。

 このNY産のハーキマーダイアモンドは、
 大事に隠し持っていたというか、
 いや隠していたわけではないけど(笑
 なんだか勿体なくて使えていなかった。

 でも夏になったら何かにと思っていたので、
 ブルーからグリーンのフローライトビーズで、
 グラデーションのキレイなブレスレットに!

 
 
 (C)Ami Jewelry アーティストコース受講中

 手首周り18cmと普通サイズで作ったんだけど、
 アジャスターを付けられなかったので、
 サイズの変更は出来ない。
 その代わり留め金具をマグネットにしたから、
 付け外しがとっても楽ちんなのー。
 私は結構ブレスレットを付けるのが苦手で、
 イラッとするほうなので・・・。

 カラーは夏色。
 豊富な色彩を持っているフローライトを厳選して、
 涼しげに瑞々しく仕上がったかな。

 minneさんの販売ページはこちら↓
 https://minne.com/@kuujewelry

 少し寝かせていたハーキマーなので、
 仕入れ値を覚えていなくて、
 それでも絶対に赤字だな〜という価格です。
 気になられた方がおられましたら、
 リンクからご覧になって見て下さいませ〜〜〜💕


 さて窓を開けると冷たい空気が流れ込んで、
 かなり冷えている午後。
 雨は小降りになっているけど明るさはイマイチかな。
 知らない間にお昼が過ぎてたので、
 お昼ご飯を食べ損ねたぁ。
 
 在宅で仕事をしているちゃだには申し訳ないけど、
 ぐて〜〜っとしている間にちょっと元気になった。
 グルグルとBGMに聞き続けているバッハも、
 もう何度目か分からないくらい回っている。
 変奏曲の順番を覚えちゃったわ(笑
 

 

 

 くぅ


ピンクトルマリンのピアス

2024-05-13 10:51:16 | 宝石

 今日は雨☔☔

 朝からものすごい倦怠感と熱感があって、
 ソファに沈み込む身体。
 とても仕事に行けなかった・・・💦

 昨日作ったピアスをゆっくりと撮影して、
 バッハのゴールドベルク変奏曲をBGMに、
 編集作業をつらつらとしてminneさんにUP。
 もうそれだけで体力が消耗してる。

 
 
 (C)Ami Jewelry アーティストコース受講中

 ピンクトルマリンはグラデーションにして、
 下に淡水パールを付けてみたので、
 ちょっとノーブルな雰囲気に。
 
 今日は全く光が足らなくて、
 リビングの照明を点けたらこんな写真になってしまった。
 赤っぽくて本来の色が分からないかなぁ〜。
 やっぱり自然光にはかなわない。


 あぁ〜〜〜ミスタッチばっかりだよー。
 今日はダメな日だ。
 仕事に行ったらヘロヘロだっただろうな。
 ちょっと体調管理をどうにかしたいけど、
 持病があるのって本当に厄介だ。
 

 

 

 くぅ