思い出をあける鍵

ダブルディスクのエンピツマフラー再生記

古びたレコードと 洋酒に酔う

2015年04月24日 | 思い出をあける鍵

数年前から、たまにウィスキーを飲むようになりました。
一杯目はちょっと薄めの水割り、二杯目はちょっと濃いめの水割りを飲む。
最初の1杯を飲み、ちょっと時間をあけると軽く「酔い」がまわり、
二杯めはゆっくり時間をかけて飲みます。
二杯目を空ける頃には、結構「酔い」がまわって。

「酔い」がまわるにつれて
遠い遠い昔の「あの頃」を思い出す。


1973年、中学2年生になった頃。
僕には「小さな夢」がありました。


新車のGT750、Wディスクのエンピツマフラーに乗ること。
毎月の「お小遣い」を節約して、
月末になると、中学校の横にあった郵便局に預けに行ったものです、
千円とか、二千円単位でした。


あの頃、それは「夢」ではなく、16歳になったら実現できると思ってた。
(実際には翌年、モデルチェンジされたけどね。)


「小さな夢」は・・・
GT750の他に、ハスラー250を買い、


モンキーを買って、
よそ行き用に「GT750」
ご近所用に「ハスラー250」
お散歩用に「モンキーZ50Z」の3台を持つこと、
そしてヘルメットは2個。
夏用に「ジェットヘル」冬用に「フルフェイス」
毎月、千円、二千円の貯金をしてた中学生にとって、オートバイを3台持つなんてことは、
本当に「夢の夢」でした。
でも、そんな「小さな夢」を見てるだけでも、毎日が楽しかったものです。


そんな「小さな夢」を見ながら、毎日々モーターサイクリストをペラペラ捲ってた。


最近になって、古いレコードを買いました。
昔、持ってたレコード、
友達の家まで自転車に乗って、聞かせてもらったレコード、
欲しかったけど、お金が無くて買えなかったレコード、
思い出のレコード、
全部中古品、今ではLPでも1枚500円くらいです。

もう聞くことはできないけどね。
1枚々、見ていると
あの頃に帰れます。

この古いレコードも、40数年前は「新品」でレコード屋さんに並んでたんですね、
最初に「新品」で買った人は、早く帰って聞きたかったことでしょう、
新しいレコードを買った時は、嬉しかったものです。

一生懸命、お小遣いを貯めて買った人もいたでしょう。


僕の「GT750」は、初年度登録が1973年6月です、
今から40数年前の6月のある日、日本のどこかで「新車」のGT750がお家まで届いたんですね、
最初のオーナー、それはそれは「ワクワク」しながら、まだかまだかと待ってたことでしょう、
友達なんかも、みんな集まってたりしてね。


それから40数年経って、僕のところにやって来ました
傷んでたところは一杯あったけど、何とか再生できました。


これは1973年発売のEPレコード
「小さな恋の物語」
一般的には、「ひなげしの花」がメジャーです、
でも一番売れたレコードは、この「小さな恋の物語」。


僕は、翌年発売の「星に願いを」が1番好きでした。


1974年発売のLP「アグネスの小さな日記」
カセットテープに録音してくれました、
遠くに子どもが遊ぶ声や、「チュンチュン」とすずめの声が一緒に録音されてました。

家にはステレオがまだ無かった、SANYOの「ラジカセ」で毎晩々聞いてた。
その頃は、アルバムのタイトルも曲名も知りませんでした、
後々になって、CDを聴いてわかった、このアルバム聞いたことある・・・






ちょっと高いけど、「おいしいウィスキー」です。
これも1973年・・・
偶然とは言い、おかしなもんだ。

酔うほどに、思い出がいっぱい。

なぜか胸が・・・「キュン」とします、
理屈じゃないんだよなぁ・・・

あ~・・・酔っぱらった・・・





バタバタの冷却水交換

2015年04月18日 | GT750

レストアが終わって、2年が過ぎたので今日は冷却水の交換をするかと。


びっくりの・・・結構、強烈な「ゴミ」


サービスマニュアルでは、洗浄液で水温計の針が中央に来てから10分間運転とありますが・・・
クーラントの性能も40年前より向上してるやろし・・・
水道水でも、ええかな・・・。


数分、運転をして。


2回目。


水道水で2回、軽く運転して・・・終了。


ドレンプラグの「ゴミ」を掃除して、ガスケットは新品に。
さてと、クーラント何リットルやったっけ「サービスマニュアル」を見ると・・・「4.2リツトル」
手持ちにあったのは、2リツトルと少々・・・・
「足らん・・」
慌てて近くのホームセンターに買いに行きましたとさ。


新しいクーラントを入れて。


しばらく暖気運転、OK~


さてと、次はミッションオイルの交換。
O/Hが終わって、1000kmで交換して、次は7000kmくらいやったっけ。

シーズンにはいるしね、と思いつつオイルを抜いて、
新しいガスケットを・・・・
あら・・・「あらへん・・・」(確か・・まだあったはずなんやけど)
従兄弟の「とごちゃん」とこのガソりンスタンドへ・・・
ラッキーなことに、純正品と同形状のガスケットがありました!!


いつもの、ヤマハ純正のミッションオイル。


2リツトルと少々で。


クーラントは無いわ、ガスケットは無いわで、バタバタしたけど、
やっとこさで完了~


さてと、ちょこっと走るか。


久しぶりに「国民休暇村」へ。
昔、Z650でよく走りに来てたけどね、あの頃は景色なんか目に入らず。








今日は暖かいし、ちょっと遠回りをして
彦根まで珈琲飲みに行くかなと。


今日は、開いてた。


「お茶のじかんです。」


今日も「マンデリン」と、手作りの「ラムレーズンケーキ」
今日のマンデリン、ちょっと苦味がきつかったかな・・・前の時はおいしかったけど。




さてと、帰るかな。


午後5時過ぎ、帰搭。


今日は朝からバタバタやったなぁ・・・
休暇村の景色はきれいやったけどね、
本日の走行、129km。










2回目の車検に行ったど!

2015年04月16日 | GT750

早いもので。


あれから2年の月日が経ちました。


2013年4月26日、ナンバーを取得して。


今日は、2回目のユーザー車検へ
バッテリーが復活せず、先日新しいバッテリーを買っておきました。


この日のために、開封。


朝から、初期充電を。


予約が取れたのは午後の第4ラウンドの部、午後2時30分開始。


午後13時過ぎ、ユーザー車検へ向けて発動機始動
バッテリーが新しいと、セルモーターが元気に回る!!


滋賀の陸運局に着いたのは、14時を過ぎていました。
書類の申請を終えて、いざラインへ。


14時30分スタート、
順番待ちの間、車の車検に来てた人が写真を撮らせてくださいと。
「光軸」だけが、ちょっと心配かも、何か・・ドキドキする。

スピードメーター
ブレーキ
心配してた光軸も、1発OK!
もう終わったも同然と思った矢先のこと・・・・

「尾灯がついてませんねぇ~」
「えぇ~・・・・うそ。」
週末、テストランに行った後に全部見たんやけど・・・


どうしよう・・・・
とりあえず、レンズを外して見たけれど・・・球は問題無いみたい。
まさかと思い、ブラケットの裏の配線をたどると・・・
1本、抜けてた!
思わず「ホッ・・」と一安心。
挿すだけで・・完了!!
(何で・・今頃抜けるかな・・・)


午後3時過ぎ、無事に終わりました。
一瞬ビビったけどね・・・
さてと、気分も新たに珈琲飲みに行こっと。


お気に入りの場所が空いてた!


今日は、フレンチプレスデー
ベークドチーズケーキの上に何かのってる「マヤリモ」を一緒に。


今日の珈琲椀皿。


今日は平日の午後、お客さんも他に紳士風の人が一人だけ。
静かに流れるジャズ聞きながら、ゆっくり珈琲を飲む至福の時間。


珈琲を飲んでの帰り道、菜の花畑があった。






子供のころ、「菜の花」も「れんげ」も普通に一杯あったけどね・・・


「お陽さん」がだいぶ落ちてきました。


さてと、帰るかな。


午後5時過ぎ、帰搭。


先々週の木曜日、「おうす」の大冒険で冷や汗かいて・・・
今日は、「尾灯がついてませんねぇ~」で冷や汗・・・

最近、「冷や汗」が多いかも・・・
本日の走行、52km
「紅号」好調なり。

























小さな恋のメロディー Ⅱ

2015年04月14日 | 日記

買ってしまいました、オリジナル・サウンドトラック。
中々、いい!!


やっぱり、70’はええね~
僕の青春はやっぱり、70’です。


カーペンターズもスージー・クアトロもミッシェル・ポルナレフもいいけど、
70’と言えば、僕の中ではやっぱりアグネスです。


自慢やないけど、ほとんど口遊めるもんね。

自慢やないけど!!

イリジウム プラグ

2015年04月12日 | GT750

今日は、朝からバッテリーの追い充電をして。


「紅号」のテストランへ。


午後、発動機始動。


「こんぜ山」まで軽く走りに。


まだ「桜」はきれいに咲いてましたね、
やっぱり山の上はまだ、気温が低いのかも。


このまま信楽を走りました、高校生の頃みんなでよく走りに来た道。
今は、俺ひとり・・・


さすがに信楽は、まだ結構肌寒い。


山の桜もきれいなものです。


ちょっと冷えてきたので、珈琲飲みに行くかと。


山本珈琲倶楽部を目指しました。


今日は、「サントス」とベークドチーズケーキ。


春やからね、「桜」の柄の珈椀皿でした。


ちょっと時間が早かったせいか、満席でした。
皆さん静かに珈琲を飲んではりました、お店のジャズも静かに流れて、
まったりと。


いつもの場所で休憩してると、
どっかで見たオートバイが近づいて来た。

後ろのBOXに長靴を積んだ
実家の畑仕事帰りの「りちゃーどくん」でした。

「絶対、ここに来てる思うたわ!」

実は、信楽から「山本珈琲倶楽部」に向かう途中出会ってた・・・
よう似た単車やなぁ、と思いつつ・・・
ヘルメットがいつものと違ってたし、顔が違ったように見えてたし。

僕がおいしい珈琲を飲みながら、ジャズを聴いてる頃、
「りちゃーどくん」は長靴履いて、くわを振ってましたとさ。

「絶対、ここに来てる思ったわ!」
かわいいおねえさんやったら、嬉しいけどね・・・
お前かい!!(しかも、待ち伏せしてたようなタイミングで・・・)

しばらく、紅号の絶好調談義をした後、
「ほな、またな~!」


帰搭したのは午後5時頃でした。


昨日はほとんど、高速走行やったから分かりにくかったけど、
1速に入れてクラッチミートの瞬間から、「トルクフル」で「グンッ」っともって行かれる。
アイドリングもバッチリ安定してるし、低速域から高速域まで全体に「トルクフル」になりました。

恐るべし「イリジウム プラグ」・・・

本日の走行、82km「紅号」絶好調なり。