goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

久しぶりの大ヒット!ダイソーのイヤホンケースをスプールケース等へ流用です!

2017-01-26 00:16:00 | 使えるダイソー等100円ショップの商品群
ダイソーで良い物見つけました。
イヤホンケースです。



応援の1クリック、
よろしくお願いいたします。


にほんブログ村

手に取った印象はシマノやダイワの
スプールケース的な素材感です。
押すと少したわむくらいのセミハード感、
軽いのに十分な剛性感です。

ファスナーを開けると



内張りも施されています。
108円とは思えません。

小さなぶら下げる部分的なものもあります。



けど、この箇所は重いものには
耐えそうもありません。

これはイケる!
ピン!ときましたので即購入し試します。



ダイワのフリームスキックス2000スプール
スカートからの全高が約43mmです。



入れるとこんな感じです。

ファスナーを閉めると・・・
画像は撮りませんでしたが、
ジャストサイズで収まります。
108円で立派なスプールケースになりました。
残念ながら2500番以上は
これには収まりませんでした。
スプール以外にも
小径のリーダー類、
フックカバーの一時保管、
重りなどの紛失しやすい小物、その他諸々、
アイデア次第で色々と使えそうです。
この商品は代用品としてはきっと大当たりです。





気温1℃のもと、怪我の経過を診てもらうために通院です

2017-01-25 07:30:00 | 何気ない日常、何気なくない非日常
体感的にはこの冬一番の冷え込みに感じる熊本です。
車の内気温計、外気温計共に
1℃を表示しています。
そんな中、表題の目的で病院を目指します。



応援の1クリック、
よろしくお願いいたします。


にほんブログ村

健康な方であればなんてことない足の怪我です。
いわゆる超軽症レベルです。
子供の頃の私なら全く気にすることない怪我が
今の私は油断すると指とサヨナラしてしまいます。
気付かぬうちに怪我をしていて
その傷に気付いてから10日経過しました。
以前なら2、3日で完治していたはずですが
まだ少しウェットな状態で
僅かに血もにじんでいます。
地腫れまではありませんが血色は良くない状態、
そんな状態を主治医に確認してもらうと
油断してはいけないけれど
ゆっくり回復しているとのことで
少し安心をいただきました。
看護士さんに処置をしてもらって
しばらくは自宅でケアを続けます。
それと、来月に予定していた
首のエコー検査を前倒しで受診して
動脈硬化の進行具合の検査をしました。
こちらの方はまだ危険なレベルでは無さそうで
この検査はしばらくは受けずに済みそうです。
運転も通院を含め近場のちょい乗りばかりなので
愛車が驚くほどの高燃費を実現しています。
例えるならR35 GT-Rの
カタログ燃費くらいです。





左側も交換しました

2017-01-24 07:16:00 | 何気ない日常、何気なくない非日常
粉雪舞い散る超冬型の天気の熊本市です。

先日、助手席側のワイパーブレードが欠品で
運転席側のみ交換しましたが
入荷しましたので早速購入、
寒さに負けず、一気に交換しました。



応援の1クリック、
よろしくお願いいたします。


にほんブログ村

交換手順は前回と同様、
軍手を装着して無理をせぬように外して
念のためにサイズを確認、



そして、はずした際の逆の手順で
新しいものを装着します。
動作確認して問題なし、
完了です。
新しいワイパーは気持ち良いくらいに
綺麗に拭き取ってくれます。
年末にすべき作業でしたがようやく着手しました。



DUO テトラワークス エビッコ

2017-01-23 07:34:00 | タックル ライトゲーム
DUO テトラワークス エビッコ
47mm3.3g



応援の1クリック、
よろしくお願いいたします。


にほんブログ村

エビの形をしていますが
普通のシンペンと思って操作して問題ありません。
同メーカーのユラメキに比べると
軽めのウエイト設定になっていますので
シャローエリアをゆっくり操作できます。
小刻みな連続トゥイッチを入れると
更に浅いレンジをトレースすることもできます。
元々はフロント、リア共に
#14のトレプルフックが装着されていますが
リアにシングルフック一本装着にすれば
さらに根掛かりしにくくなります。




パズデザイン リード バックウォッシュ110S

2017-01-22 07:12:00 | タックル シーバス
パズデザイン
リードバックウォッシュ110S
110mm17g



応援の1クリック、
よろしくお願いいたします。


にほんブログ村

パズデザインから販売されていた
ミディアムダイバー系ミノーで
現在はマイナーチェンジを受けたモデルが
展開されています。
飛距離もそこそこ稼げますし、
水流変化にも破綻することなく
泳いでくれますし、
機能的には問題は無い印象ですが
ちょっとばかり定価設定が高い気がします。
それが原因の一つなのか?
販売の方は余り振るわなかったみたいです。
中古品の値付けはばらつきが大きいです。
低い設定のものとであったら
購入して損はありません。