goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ティムコ ガイナ105

2016-12-09 06:39:00 | タックル シーバス
ティムコ 
ガイナ105
105mm14g


応援の1クリック、
よろしくお願いいたします。


にほんブログ村

ティムコのソルトルアーの中では
割と色物感を感じないシャローミノーです。
個性的な移動重心も働いて
飛距離も十分に稼げるミノーで
戦闘力は十分にあります。
定番ルアーになってもおかしくない
中型ミノーですが
残念ながらすでに廃盤になっていて
時折、新品の投売りも見られました。
中古価格も安めのものを見かけることも多く
オススメできる不人気ミノーの一つです。




シマノソアレリップレス35

2016-12-08 07:08:00 | タックル ライトゲーム
シマノ
ソアレリップレス35
35mm2.7g



応援の1クリック、
よろしくお願いいたします。


にほんブログ村

廃盤ルアーになり時間も経過し
中古で見かけることも少なくなってきましたが
まだまだ人気のあるルアーのようです。
ワンダーやフラッタースティックなど
軽量シンペンもライトゲームでは良い仕事をしますが
このシンペンのように小型で重たいものも
別のありがたい仕事をしてくれます。
このルアーを紹介すると
メバルのシーズンが近付いてきたと
実感します。



磯釣りの飛ばしウキをライトゲーム用に流用

2016-12-07 10:09:00 | タックル ライトゲーム
過去に何度か記事にしていますが
またライトゲーム用に準備しました。



応援の1クリック、
よろしくお願いいたします。


にほんブログ村

元々、中通しタイプでラインを通す穴が
貫通していますので
特に加工など必要ないものですが
現場で穴にラインを通す作業などが苦手な私は
現場でのお作業性を最優先に考え
すぐに使えるように事前にラインを通し
両端にスイベルやスプリットリング等を結んで
準備をしておくようにしています。
手際が良くない私などには
事前のちょっとした準備が大切です。
例えば、ライトゲームを想定しての例で
ロッドのガイドには事前にラインを通しておいたり
ジグヘッドやワームなどは
購入時のパッケージに入れたままにせず
取り出しやすい容器に入れ替えておいたり
ちょっとした準備をしていたお陰で
短時間しか無かった時合いを逃さずに済んだことも
過去には何度かあります。





アンレーズ ラピッド45F

2016-12-06 17:47:00 | タックル ライトゲーム
アンレーズ ラピッド45F
45mm1.7g



応援の1クリック、
よろしくお願いいたします。


にほんブログ村

寒さも一段と増してきて
冬から春の海のライトゲームターゲット達も
活発に動き始める季節になりました。
このミノーはフローティングで軽く
決して広範囲を探るのには適しませんが
固定重心で泳ぎは抜群です。
10mちょっとの範囲で勝負することも多い
港等の近距離戦では活躍間違い無しです。
メバルにアジにカサゴ等々、
楽しみです。



美味しいみかん

2016-12-06 07:17:00 | 甘く危険なこちん
♪ ジングルベ~~~~ル
  ジングルベ~~~~ル ♪

こちんさんから電話です。

応援の1クリック、
よろしくお願いいたします。


にほんブログ村

「ぬふぁぬふぁふぁふぁふぁ~~~~!
今からじきじきに出向いてやるから
首を洗って待っておるように!」

つーーーー、つーーーー、つーーーー
電話が切れました。

指示どおりに急いで首を洗っていましたら
早速こちんさん到着です。

「ゴリマキ君、ごきげんよう!
甘く危険なみかんだよ!」



そして、用を済ませられるとすぐに

「さらばである!」



こちんさん、ありがとうございました!
い、いつもダンディなこちんさんです。

※ツナギの個人情報の一部に
ボカシを入れさせて頂きました。