goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

大津のお好み焼き屋さん よりみち

2011-04-03 09:43:00 | 釣りじゃないけど
熊本の大津町
大津町役場正面にある
お好み焼き よりみちさんに行きました。
場所は大津の旧道沿い
大津町役場前です。




みなさん


閲覧時の1クリック!
御願いします!

励みになります!

よろしく御願いいたします。

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村


ブタ玉500円、
そのほかもほとんど500円からで
トッピングは自由みたい。

私はブタ玉大盛 600円を注文です。




乗っかっているのはブタばら肉、
たっぷりです。

完成!

ちょ、ちょっとでかいんですけど・・・



お味は
「う、美味いです!」

外はかりっと
中はふわっと
絶妙です。

一気に食べ進めましたが、
ここでおなかいっぱいになりました。



でも、気合で食べて



みごと、完食です!

満足の完食でした。


お店の雰囲気は
私はとても落ち着ける雰囲気でした。
おかみさんもいろいろ話してくださり、
近くの八百屋さんの情報もゲットしました!

食べてる途中で
女子高生と思しきお二人さんも入ってきて
一瞬だけ、超久しぶりに
高校生の女の子と
話をしたのでした。




期日前投票に行ってきました。  衆議院議員総選挙

2009-08-26 00:02:00 | 釣りじゃないけど
今度の日曜日、8/30は総選挙です。
私は期日前投票に行ってきました。


続きを読まれる前に
本当にクリックしてください。
御願いします


にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村
よろしければこちらのクリックも御願いいたします。



もうひとつこちらもクリックいただければ幸いです。

人気ブログランキングへ

いつもクリックありがとうございます。niko









期日前投票はかんたんな手続きでできます。
もって行くものはこのはがきだけでいいです。
会場はお住まいの地域の市町村役場や、各支所など
定められた場所でおこないます。

8/30に用事のある方は今日明日あさってと期日前投票ができます。
いつも投票に行かれている方も
あまり行かない方も、
今回は、ぜひ参加しましょう!
大切な一票を無駄にしないようにしたいものです。



空梅雨傾向?

2009-06-16 18:43:00 | 釣りじゃないけど
昨日、週間天気予報で言っていましたが、
熊本県では今後2週間ほどは少雨の状態が続く見込みらいいです。

続きを読まれる前にまずはクリックを御願いいたします。

携帯の読者の方は→こちら
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村 釣りブログ メバリングへ

よろしければこちらのクリックも御願いいたします。



もうひとつこちらもクリックいただければ幸いです。

人気ブログランキングへ

いつもクリックありがとうございます。niko




前線は沖縄付近にしばらく停滞するようで
前線付近は大雨に警戒が必要とのことでした。

これは異常気象のひとつでしょうか?
「平年並みの天気」と言う言葉を時々耳にしますが、
実際には平年並みといわれる気象状態になるほうが珍しいようで、
ある程度変動があるのが普通なようです。

こうなってくると素人の私でも思うのが梅雨後半の降水量のこと、
天気にはいつもより雨が降らない時期があると
その後、それを補うようにどっと降る傾向があるように思います。
そうなってくると、梅雨後半の天気がものすごく気になってきます。

いずれにしても、あまり極端な天気変化は
農業、漁業をはじめ、すべてにおいてあまり望まれるものではないですね。
とりあえずは目先の水不足と、
今後の局地的豪雨は心配です。

とりとめのない話でした。


それと、切らしていたエフテック ビコーズ、
入手しました。



ヘビーウエイトの小型ミノーの試した中では
一番切れのある泳ぎをします。
激しく操作しても飛び出さない安定感があります。
メバルもヤマメもその他もろもろも
こいつには頼りっぱなしになりそうです。


メバルの分類

2009-05-28 08:11:00 | 釣りじゃないけど
メバルを釣っていると茶色っぽいもの
黒っぽいもの、蒼っぽいものが釣れることは
皆さんもご存知かと思います。

続きを読まれる前にまずはクリックを御願いいたします。

携帯の読者の方は→こちら
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村 釣りブログ メバリングへ

よろしければこちらのクリックも御願いいたします。



もうひとつこちらもクリックいただければ幸いです。

人気ブログランキングへ

いつもクリックありがとうございます。niko




この色の違いは同じ種類のメバルで
たまたま生活環境などが違うために
体色も微妙に違うと思っている方もいらっしゃるかもしれません。
私も去年まではそう思っていました。

が、独立した三つの種に分類できることが、
京都大の中坊徹次教授(魚類学)らの調査でわかったことを知りました。

具体的には以下の3種に分類されるそうです。

A型(赤、金)→アカメバル  Sebastes inermis Cuvier,1829

B型(青)  →クロメバル  Sebastes ventricosus Temminck and Schlegel,1843
                        
C型(茶、黒)→シロメバル  Sebastes cheni Barsukov,1988

私個人としては、わかりづらいです。
普段は私は黒いのはシロメバルではなくて黒メバル、
青いのはシロメバルではなくてアオメバル、
茶色いのをやはり茶メバルと呼んでいるからです。
金メバルと茶メバルの区別は私はわかりません。

3種のメバルは体色のほかに遺伝子レベルでも異なるようです。
また、外観では胸鰭の軟条の数が違うようです。

アカメバル→15本

クロメバル→16本

シロメバル→17本

と言うことです。

今後は魚類図鑑でも別種と言うことで記載されるようです。

私は個人的にはクロメバル(青っぽい奴)が一番
カッコイイと思います。

昨晩、暴風の中で3匹のクロメバル(通称アオメバル)を
キャッチすることができました。
普段なら「居ない、釣れない」とあきらめる状況の中で
今まで獲れるはずのなかった条件下でキャッチしました。
もちろん。私個人でその状況を打破したはずもなく、
ある方のすんごいアドバイスを得て
どうにかこうにか見よう見まねでキャッチしました。
本当に久しぶりに一匹の価値を噛みしめました。
ちなみにアドバイスを下さった方は
同じ条件下で10倍釣られました。

「居ない、口を使わない」は
「居るけど、口を使わせきれない」
が、大半だと思いました。






1000円カット

2009-04-09 11:19:00 | 釣りじゃないけど
今日はホームセンターに行ったついでに
併設されている1000円カットの散髪屋さんで
髪を切ってきました。

続きを読まれる前にまずはクリックを御願いいたします。

携帯の読者の方は→こちら
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村 釣りブログ メバリングへ

よろしければこちらのクリックも御願いいたします。



もうひとつこちらもクリックいただければ幸いです。

人気ブログランキングへ

いつもクリックありがとうございます。niko






特に行きつけのお店もありません。
ちょうど伸びたころに思いつくままに入っています。
入る基準は1000円カットです。
私は特にヘアスタイルを気にしているわけではありません。
さっぱりすれば十分、そして時間がかからなければ十分です。

世の中には男性と女性で料金の違うお店がいくつかあります。
映画館なども結局は男性が支払いことが多いのに
なぜか女性だけのグループは割引があったりします。
レディースデイなんてイベントをやっている業種も多いですね。
メンズデイなんて聞いたこともありません。
その差別化された料金は決まって女性のほうが安いです。
ですが、唯一、カットだけは男性が安いように思います。


今日も「横と後ろをバリカンで刈り上げてください。
上も短く切ってください」
これだけの注文で出来上がりです。
毎回、微妙に違う仕上がりですが気にしません。

今日も最高気温が25℃近くになるようです。
風邪もだいぶ治ってきたのでちょうど良かったです。




社会保険労務士 講座・行政書士 講座・宅建 講座・簿記 講座・社労士 講座