goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

久しぶりに こちんさんとお会いしました

2017-02-19 17:57:00 | 甘く危険なこちん
「♪ジングルベ~~~ル
ジングルベ~~~~ル・・・」
こちんさんからの電話着信です。

応援の1クリック、
よろしくお願いいたします。


にほんブログ村

お、お疲れ様です!!!

「ぬふぁぬふぁふぁふぁふぁ~~~!
人間の女性は35億人も居るのに
相変わらずの寂しい余生満喫中のゴリマキ君、
ご苦労なことである!」

は、はい・・・おかげさまで
相変わらずでございます。

「ぬふぁふぁふぁふぁ~~~~
そうかそうか、不憫であるが
それは私の知ったことではない!
ところで、ちみに渡したいものがあるので
つべこべ言わずに
すぐに指定した場所へ向かいたまえ!
良いかな?」

わ、私に選択の余地はございますか?

「ほぼ無い!」

ツーーーー、ツーーーー、ツーーーー
電話が切れました。
これは大至急向かわねばなりません。
私のほうが遅れた場合、
何が起こるか予想できません。





40分後、指示された場所へ到着、
幸いにもこちんさんはまだのようです。
とりあえず、一報入れておきます。

「もひもひ?」

あ、お疲れ様です。
今到着いたしました!

「モグモグ・・・
ご苦労である!
しばし待機されい!」

わ、わかりました。
お待ちいたします。
どうやらお食事中のようです。
少し待たせてもらうことにしました。

15分・・・



30分・・・



1時間・・・



コケコッコーーー!
夜が明けました。



また夜になりました。




以前にもそんなことが
あったような?無かったような?
など考えていたらいらっしゃいました。

「やあ、ゴリマキ君、ご苦労である!
呼び出したのは他でもない。
ちみの生活の質の向上の為に
例のブツを持って参った!」



こ、こちんさん、
ありがとうございます!

「う、うむ・・・
日本銀行券の5000円紙幣のE券が1枚・・・」



「では用は済んだ!
寒いので撤収である!」

わざわざありがとうございました!

「うむ、苦しゅうない!
ゴリマキ君、寒いから風邪等ひかぬように!
『病は気から
津軽はじょんがら
ボトルはもうカラ
おからは豆腐作りから』
だよ、ちみぃ~~~~~!
シーユー!」

い、いつもカッコイイこちんさんです。




美味しいみかん

2016-12-06 07:17:00 | 甘く危険なこちん
♪ ジングルベ~~~~ル
  ジングルベ~~~~ル ♪

こちんさんから電話です。

応援の1クリック、
よろしくお願いいたします。


にほんブログ村

「ぬふぁぬふぁふぁふぁふぁ~~~~!
今からじきじきに出向いてやるから
首を洗って待っておるように!」

つーーーー、つーーーー、つーーーー
電話が切れました。

指示どおりに急いで首を洗っていましたら
早速こちんさん到着です。

「ゴリマキ君、ごきげんよう!
甘く危険なみかんだよ!」



そして、用を済ませられるとすぐに

「さらばである!」



こちんさん、ありがとうございました!
い、いつもダンディなこちんさんです。

※ツナギの個人情報の一部に
ボカシを入れさせて頂きました。




芸能人(ジャニーズ系らしい)に間違われて困惑してるよ、ちみぃ~~~(超ご満悦)

2016-08-23 11:02:00 | 甘く危険なこちん
♪ジングルベ~~~ル
ジングルベ~~~ル
ジングルグ~~ルグル~~~♪

真夏でもこちんさんからの着信は
ジングルベルです。

応援の1クリック、
よろしくお願いいたします。


にほんブログ村

「やあゴリマキ君、相変わらず
暑さに耐える毎日かね?
ご苦労なことである!
ヌファファファファファ~~~!」

こちんさん、お疲れ様です。
相変わらず暑いですね!
おっしゃるとおり、日中は暑すぎて
死にそうになっています。

「本当にご苦労なことである!
私は近頃は休日はもちろんのんびりと
リゾートライフを満喫しておるが
平日も同じようにリゾートライフ中である。
バリやプーケットも良いが
ドバイも悪くないぞ!」

えっ?
もしかして連休は海外だったのですか?

「う、うむ・・・
行っても良いのだが
リゾート地に行くのも飽きてしまったので
この夏はもっぱら旅行のパンフレットを見て
行った気分を満喫しておる!
各国各リゾート行き尽くした者だけが
口に出来る強がりである!」

そ、そうなんですね・・・

「話は変わるが最近、迷惑していることがある。
聞いてもらえるかな? ヌファ!」

ど、どうされたんですか?

「どうも芸能人で私に似ている奴が
居るらしいのだよ(喜)
見知らぬ女性からも間違われて困惑しておる(嬉)」

えっ!そうなんですか!
で、一体誰に間違われているのでしょう?

「私もよく知らないのだが
おそらくSha la la ☆ Summer Timeでノリにノッっている
KIS-MY-FT2とか
勝利の日までが絶賛発売中のSexy Zoneとか
真剣SUNSHINEのHey!Say!JUMPとか
ジャニーズの若手グループの
主要メンバーではないかと思うが
本当に詳しく無くてよくわからんのだよ~~」

く、詳しくは無さそうですが
かなり勉強なさっているご様子ですね。
何者に似ていると言われているのか
随分探されたのではありませんか?

「な、何を根拠にそんな事を言うのかね?
はは~~~~ん、さては羨ましいのだな!
悔しいのだな!
わかる、わかるよ、ちみぃ~~~
だが私は全く逆なのである!
そもそも私の方がそのジャニーズの何者かより
人生の先輩のはずである!
似ているとしても向こうが私に似ているのである!
私がオリジナルなのである!
似ていると言うのであれば
まず私の許可を取って欲しいものだ!」

そ、そうですか・・・
で、その方の名前はわからないのですか?

「うむ、判明しておる!
おそらく芸名だろうが『徳永ゆうき』と
名乗っておるらしい!
いかにもアイドル的な名前である!」

じゃあ、検索してみます・・・

「まだかね?」

す、すみません。
まだ0.1秒しかたっていません。
もう少しお時間を・・・

ま・だ・か・ね ? 」

・・・・

「もう顔はわかったね?
やはり若僧アイドルだったであろう?」

は、はい・・・
若い歌手の方のようです。21歳とあります。
カピやんと言う名のオリジナルキャラクターまで
存在するようです。

「そ、そうかね(興奮)
カピやんはまさかカピバラでは無いと思うが
個性的なネーミングで気に入った!
まだ見ぬ徳永ゆうき君、気に入ったぞ!
私はちみを全面的に応援しちゃおうではないか!」

・・・・

「ゴリマキ君、ちみに使命を与える!
ネットで画像検索してアップしておくように!
その時
『あの有名なこちんさん激似アイドル
徳永ゆうき君』と入れるのを忘れないように!」

か、かしこまりました・・・

「よし、今日は実に気分が良いから
今から出撃することにしよう!
ゴリマキ君、場所はちみに任せる!
近場の海で夕マズメを狙うのだ~~~!」

えっ?今からですか!

「ちみはいつも決断力に欠ける男だなぁ!
私の過去の名言にこう言う言葉がある!
『いつ行くの?今でしょ!』
そう、思い立ったが吉日だよ!ちみぃ~~!」

それから30分ほどで
こちんさんは我が家まで迎えに来てくださりました。
今日は本当に上機嫌でいらっしゃるようです。
そんなこちんさんが望まれていますので
徳永ゆうきさんの画像をお借りして
アップさせていただこうと思います。
私は彼のことはすでにテレビで観て
存じ上げていました。
もちろん歌声も聴いたことがあります。
お名前は本名ということで
名前部分をひらがな表記にして
芸名とされているらしいです。
歌唱力は素晴らしく、
NHKのどじまんグランドチャンピオン大会での
優勝を機にデビューに至ったのもうなずけます。
近頃はマチャアキさん司会の
THEカラオケバトルにも時折出演されています。



ちなみにデビュー時のキャッチコピーは
「日本の孫」だそうです。
わかる気がします。


さて肝心の釣果ですが
夕マズメの明るいうちに
25cmほどのキジハタがポツポツ、



日没後にアジがポツポツという
ポツポツの釣果でした。



こちんさん、平日にも関わらずお誘いいただき
ありがとうございました。
汗ぐっしょりになり、結果ひどいあせも発症で
現在、背中かゆくて仕方ありませんが
それも良い思い出となりました。
あせもが落ち着いたらまた行きたいと思いますので
よろしければまたお声を掛けてください。








中二日での連戦です。こちんさんとメバル、カサゴ、キジハタを釣ってきました。

2015-11-04 08:46:00 | 甘く危険なこちん
だけど今度は~~ 本気みたい~~♪

あなたの顔も~~ ちらつかないわ

男は~~いつも~~ 待たせるだけで

女は~~いつも~~ 待ちくたびれて

それでもいいと~ なぐさめていた~

それでも 
こちんは~~~ 
こちん~~~~~~~♪










応援の1クリック、
よろしくお願いいたします。


にほんブログ村

昭和の恋が似合わない、
とにかく熱しやすく冷めやすい
こちんさんから立て続けのお誘いがありました。

「やあゴリマキ君
先日は世話になった!
ただ、帰宅して冷静に考えたら
ちみに陥れられていた事に
気が付いてしまったよ!憤怒!」

えっ?
どういうことでしょうか?

「私がイカに墨をぶっかけられている時
ちみは楽しげにメバルを釣ってたよな!」

こちんさんもエギング楽しんでられましたね!

「うん、実に楽しかった!
んん?違う違う!
また騙されるとこであった!
ちみは私以上に楽しそうであった!
いや、確実に楽しんでいた!
その時、私が羨ましがってるとは
思わなかったのかね?」

うらやんでるとはぜんぜん思いませんでした。
だって、
「ウッキーーーー!
たのピーーーー!」
ってはしゃいでおられましたよね?

「そ、そうなんだよ!
イカは釣るのも楽しいが
食べることを考えると
つい、にやけてしまうよ!
イカ刺しにゲソ天に、最高だよ、ちみぃ~~~!
はっ!違う違う!
また口車に乗せられるところだった!
あの時、どうして
『こちんさんもメバルしませんか?』
と、誘ってくれなかったのかね?」

ええええーーーーっ!
お誘いしましたよ!
けれど、今日は浮気はしないとか
車までタックルを取りに返るのが面倒だとか
色々言われてメバリングされませんでしたよ。

「ム、ム、ム、ムキーーーーー!
あー言えばこう言う!
ちみは一言、謝ればいいんだよ!
私は竹を割ったような性格だ!
一言謝れば、ちみの犯した過ちなど
すぐに許してやるのに
なぜ謝らんのだ、ちみは!」

す、すみませんでした・・・
もう少し、熱心にお誘いすべきでした・・・

「わ、わかれば良い!
前回の件はこれで無罪放免!
と言うことで今から出撃だよ!
ちみぃ~~~~~~~!
待ち合わせはD地点、
待ち合わせ時刻は22時30分、
時間厳守で頼むよ、ちみぃ~!」

ツーーーー、ツーーーー、ツーーーー
電話が切れました。

今回は珍しく待ち合わせ時刻を
告げられました。
ん? これはもしや罠では?
スケジュール的には30分前には
到着できそうでしたので
念のため早めに行ってお待ちしていると・・・
5分後、こちんさん到着されました。

「ム、ムキーーーーー!
ちみは何でこんなに早く到着してるのかね!
私は いちゃもんつけるために
わざわざ早く出てきたのに
これでは意味が無いではないか!」

すみません
こちんさんとの釣りが楽しみで
ついつい早く到着してしまいました。

「そ、そうかね。
なら、まあ良かろう。
では出発である!」

こちんさんは前回の待ち合わせの際に
ムフフな接待を受けて遅れてしまったので
時間に余裕を持って
待ち合わせ時刻を決められたのです。
私に、いちゃもんつけるつもりなど
きっと無かったと思います。
ただ、私の早めの到着に
びっくりされたのでしょう。

祝日前夜ということで
港はそこそこの人出のようです。
私たちもどうにか空いている港を見つけ
まずはそこで竿を出してみました。

すると・・・

「キ、キターーーー!
むぎゅぎゅぎゅーーー!
と、とんでもないのがヒットしたぞーーー!
ジ、ジョーズかも知れん!」

だ、大丈夫ですか?

「し、死むーーーーー!
このままでは引きずり込まれて
し、死むーーーーーー!」

ロッドは大きく弧を描いていますが
命を落とすことは無いと思います。

大丈夫ですよ。
落ち着いて、ロッドのタメを利用して
抜き上げてみましょう!

よいしょっ!

「や、やったーーーー!
主だ!主を釣り上げたぞ!」



主かどうかは未確認ですが
大きなカサゴをゲットされました。

「ゴリマキ君、
私は、し、死ぬかと思った。
こんな命がけの釣りは
初めての経験だ」

楽しかったですか?

「うむ、楽しい!
次はメバルといきたいところだ!」

と、すぐに

「し、死むーーーーーー!
ゴリアテだ!
ゴリアテグルーパーが掛かったぞーーー!」

今度もロッドは大きな弧を描いていますが
こちんさんはきっと死にません。

「はあはあ、やったーーー!
またまたやってしまったーーー!
今シーズン初メバルだ!」



良型メバルを無事にキャッチされました。
今回はメバルの活性は幾分低めでしたが
それでも、2投に1回くらいのペースで
バイトがあり
その半分ほどをヒットに持ち込んで
ファイトを楽しまれていました。

私も横でメバル、カサゴを楽しませてもらいましたが
今夜も一匹だけ大きめのキジハタが釣れました。
良い人キャンペーン続行中のこちんさんに
写真を撮って頂きました。



見切れ画像、ありがとうございました!

暗い時間帯の港ライトゲームを
十分に楽しんだ後、
次は小磯も楽しんできました。

良型のカサゴとキジハタが
今回もたくさん居ました。
おじさん二人、童心に戻って
楽しんできました。







こちんさん
今回も楽しい釣りをありがとうございました。
こちんさんの釣り熱が冷めないうちに
また誘ってください!




「ハロウィンパーチーを抜けだして、ゴリマキ君!出撃だよ~~~~!」 実釣編

2015-11-02 12:46:00 | 甘く危険なこちん
ハロウィンナイトは
釣り人にはあまり関係無さそう、
お目当ての足場の良いポイントは
なかなか空いていません。
三箇所目に訪れた港で
ようやく竿を出せました。

応援の1クリック、
よろしくお願いいたします。


にほんブログ村

今回のプランは
とりあえず、港で色々狙って遊ぼう!
夜が明けても元気だったら小磯に入って
ヒラセイゴ、カサゴ、キジハタ、ヒラメ、
できればヤズなど小さい青物にも
遊んでもらえたら最高!
というものです。

と言うことで私はライトロッドでお魚を狙い、
こちんさんはシーバスロッドで
イカ狙いからスタートです。

自称前世はコウイカだったこちんさん、
軟体系は気心知れた仲らしく

「ぬふぁ!」
と、しゃくれば即乗りです!



「このコウイカは遠い親戚のご近所さんのようだな。
助けてと言っているようだが
その遠い親戚はお年玉をくれない親戚だったから
ちみは助けてあげない、あきらめたまえ!」

と言って
「チョエ~~~~~!」
と、チョップ一発!
しかし、急所に当たらず
反撃の墨噴射を食らっていました。

「ム、ム、ム、ムキーーーーー!
蜂の巣にしてくれるわーーー!」

と、からあげ君に添付されていた
爪楊枝でチクリ!
今度は見事に急所に当たったようです。



イカのほかにもエギで小ダコもキャッチされていました。



「こいつはわれわれイカ族ではないから
どこの村の住人かさっぱりわからん!」

こちんさん、
申し訳ありませんが
私にはこちんさんのおっしゃられること全てが
さっぱりわからないのでございます。

私はワームでメバルなどを狙ってみます。

む、むん・・・

なにやら咥えました。

ムギュギュギュギューーーー!

おーーー!
なかなかの抵抗を見せてあがってきたのは
大きな大きなカサゴでした。
25cmは超えてきました。

「ゴリマキ君、写真を撮ってあげたいが
私のこの傲慢自己中心キャラを守る為に
ここは心を鬼にして
敢えて写真を撮ってあげることを拒否する!
断固拒否する!」

か、かしこまりました・・・

写真は地面置きになりました。



更に引きの強い奴もヒットです。

ムギュギュギュギューーーー!

クロダイかな?
と思いましたが、あがってきたのは
まずまずのキジハタでした。

地面置きで写真を撮ろうとしていると・・・

「もしかして、このままでは私は嫌な奴に
見られはしないかね?
ちみの写真を撮ることは屈辱的であるが
一枚だけなら撮ってあげなくも無いぞ!」

そ、そうですか!
ありがとうございます!
ではお願いいたします!

「う、うむ!
はい、バターーー!」

パシャッ!

こ、こちんさん、
そっちはただの夜空です。

「私は私の撮りたいタイミング・撮りたい向きで
ただシャッターを切るのみ!
ちみが画角に入る努力をしたまえ!」

パシャ!パシャ!パシャ!パシャ!
パシャ!パシャ!パシャ!パシャ!
パシャ!パシャ!パシャ!パシャ!

こ、こちんさん、
私の身のこなしでは
こちんさんのアクティブな撮影タイミングに
追いつけないみたいです・・・
せっかく撮っていただいたのに
フレームインできず申し訳ありませんでした。

「いや、ちみの運動神経が
ここまで悪いと気づかなかった
私にも落ち度があったようだ。
最後にちみの希望の立ち位置で
一枚撮ってやるぞ!」

パシャッ!



ようやくフレームに収まることが出来ました。
こちんさん、ありがとうございました!

お目当てのメバルはと言うと・・・

実は15cmほどと小さめでしたが
入れパクなほどに接岸していました。



中には20cmを超える良型も混じり



こちんさんの良い人キャンペーンタイムに
ギリギリ間に合って撮影いただきました。

その後、大型のカサゴを幾分追加して
朝マズメの小磯釣行に向けて
少し移動しました。



移動先、
先行者の方が見えられていました。
車中で寝て居られたのかな?
でも、起こしちゃったようで申し訳なかったです。
車から出てこられたので挨拶させていただき、
ご予定の釣り座をお聞きして
出来る限り邪魔にならぬように
私たちも入らせていただきました。
感じの良い方で本当良かったです。

夜明けのタイミング、
ヒラセイゴ、高速回遊魚類、
ヒラメ、キジハタ、カサゴなど
何でも屋の門戸を広くして狙ったところ
私たちの相手をしてくれたのは
大型のカサゴ達でした。



25cm前後のものがなかなかの数
ヒットしました。

お土産も十分に確保できましたし
そろそろ撤収時刻ということで
午前8時過ぎくらいに
先行者の方に軽く挨拶して
先に失礼させてもらおうとしたところ、

「失礼ですが、ブログを書かれている
ゴリマキさんではありませんか?」

は、はい、そうです。

文言は違ったかもですが
そういうニュアンスで話しかけていただきました。
しかも昨日の記事にコメントまで頂戴いたしまして
本当にありがとうございました。
お名前もひろりんさんとおっしゃられ、
フィーモでブログも書かれている方でした。
ひろりんさん、
今度お会いできたら、またお話させてください。

さてここからは帰路の話、
モードは「甘く危険なこちん」のテイストで書きます。

ひろりんさんからお声を掛けて頂いた時
私は一瞬、血の気が引くのを感じました。
気のせいか?とも思いましたが
横にいたこちんさんの顔を見た時に感じた
戦慄にも似た悪寒は
紛れも無く彼から発せられていました。


「ブンブンブンブンブンーーーー!
どけどけどけぇ~~~い
邪魔だ、邪魔だ、邪魔だぁ~~~!」

こちんさん、
「いつもここから」風に
軽く荒れています。

「ブルンブルンブルン!
どけどけぇ~~~い!
引き殺されてぇのか
馬鹿野郎! コノニャロメ!」

「ブルンブルンブルン!
どけどけぇ~~~い!
葬式してぇのか
馬鹿野郎! コノニャロメ!」

ん?
どうやら一人二役されているようです。

ど、どうしたんですか?

「ブルンブルンブルン!
どけどけぇ~~~い!
邪魔だ!邪魔だ!
上から読んでも下から読んでも
同じとか言ってんじゃねえぞ!
コノニャロメ!」

「コノニャロメ
ダンスが済んだって何の報告だ!
馬鹿野郎! コノニャロメ!」

「上から読んでも下から読んでも
同じとか言ってんじゃねえぞ!
コノニャロメ!」

「コノニャロメ
竹やぶ焼けたってのんきな事言ってねぇで
早く消しに行け!
馬鹿野郎! コノニャロメ!」

「ブルンブルンブルン!
どけどけぇ~~~い!
邪魔だ!邪魔だ!
親子丼が美味しいとか
言ってんじゃねえぞ!
コノニャロメ!」

「コノニャロメ
親と子供が煮込まれてんだぞ!
馬鹿野郎! コノニャロメ!」

「親子丼が美味しいとか
言ってんじゃねえぞ!
コノニャロメ!」

「コノニャロメ
お前の事グチャグチャにして
お母さんの上にかけてやるぞ!
馬鹿野郎! コノニャロメ!」

こ、こちんさん
どうされたんですか?

「ブルンブルンブルン!
どけどけぇ~~~い!
邪魔だ!邪魔だ!
ゴリマキさんですか?とか
言ってんじゃねえぞ!
コノニャロメ!」

「コノニャロメ
まずは師匠のこちんさんですか?だろ?
馬鹿野郎! コノニャロメ!」

「ゴリマキさんですか?とか
言ってんじゃねえぞ!
コノニャロメ!」

「コノニャロメ
出しかけた色紙とマジックペン
ばれぬように引っ込めるの大変だったんだぞ!
馬鹿野郎! コノニャロメ!」

そ、そうだったんですね。
申し訳申し訳申し訳ありませんでした!

「はあはあはあ・・・
まあ良い!
良く考えてみれば
ひろりんさんに罪は無い!
悪いのは誰だかわかっているよね!
ちみぃ~~~~~!」

は、はい。
わたし、ですね?

「である!
ちみのプロモーション力に問題があるのは
明々白々である!
だいたい、近頃は
甘く危険なこちんシリーズの投稿が少なすぎる!
今後は一日に2記事以上は
こちんシリーズをアップするように!」

えっ!
そ、それは現実的に難しいです。
もう少しハードルを下げて頂けないでしょうか?

「であれば、このTシャツを着て
プロモーション活動をしてまいれ!
ここにあと100枚あるので
すべてを売ってくるように!
これは命令ではないが
罰則と強制力のある優しい指示である!」

このこちんさんの顔がプリントされたシャツは
おいくらでしょうか?

「ちみならいくら出すかね?」

・・・

「まあ売値はちみに任せよう!
あくまで命令ではなく
罰則と強制力のある優しいお願いである!
無理は禁物だよ!ちみぃ~~~~!」

精神的にいっぱいいっぱいになった私は
帰りの車中で、何度か意識を失いかけ
まったく意味不明な言葉を
口走ってしまうのでした。
こちんさんには寝言だったと説明しました。

こちんさん、
今回も楽しい釣行をありがとうございました!