goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

オオニベにチャレンジです!

2013-12-09 08:23:00 | ソルトその他
「ゴリマキサン、
夕方には飲み会の予定が入っているので
朝だけの釣りになりますが
ヒラスズキ、ヒラメ、できればオオニベ狙いに
出撃しませんか?」

ケンタクンから嬉しいお誘いです。

私は二つ返事で
これら、三種の獲物に
チャレンジをすることになりました。

みなさん

閲覧時の1クリック!
御願いします!

励みになります!

よろしく御願いいたします。

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村

早朝?いや、
深夜に待ち合わせして
現地到着は朝マズメ直前の
まだ、暗い時間です。
ヒラスズキ、ヒラメ、オオニベを
朝の時間帯で狙います。

今回のサーフは 
べったべったの凪です。

私は開始2投目でラッキーパンチに遭遇です。

「ゴン!」

いきなりのヒット!

ガクガクガク!っと
水中で頭を振る感じは
おそらくオオニベです。

サイズはたいしたことなさそうですが
滅多にお目にかかれないターゲットですので
丁寧に寄せて
無事にキャッチ成功です!



我ながら、つくづく幸運の持ち主と感じます。
片手でぶら下げられるサイズながら
到着5分でオオニベです!

それから・・・

釣りを再開して
また2投目で

「ゴン!」

ダバダバーーーッ!

今度は派手なエラ洗いを繰り返します。

もうひとつのターゲットの
ヒラスズキのようです。
サイズはまずまずの雰囲気です。

波も穏やかで実にファイトしやすく
無事にキャッチ成功です!



開始15分ほどで
ほぼ、目標達成、
あとはヒラメと大型のオオニベです。

が、そう うまくはいかず・・・

私に、もう一発、
ヒラスズキがヒットしましたが
これはフックアウト・・・、
ケンタクンのメタルジグにも
もしや、大型のニベ?と思わせる奴が来たようですが
キャッチには至らず・・・。

日の出時刻を過ぎ・・・



どこからとも無く
わらわらと沸いて出てきた
クサフグをキャッチして



今回の朝ゲームは終了、
その後、帰路につくのでした。

ケンタクン、今回もありがとう!
天気とタイミングが合う時は
また誘ってくださいね!










こちんさんと、急に出撃です

2013-11-16 19:47:00 | ソルトその他
こちんさんから急なお誘いです。
狙いは私が狙いターゲットと一致、
食い気味にオッケーして出撃になりました。

みなさん

閲覧時の1クリック!
御願いします!

励みになります!

よろしく御願いいたします。


にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村

でも、釣果は必ずしも伴うとは限りません。
今回は、まさにそうでした。
私にほんのちょっと反応があったのみでした。
また、チャレンジです。




ちょっと調べましたけどわからないこいつは一体何ものでしょう?

2012-11-14 09:46:00 | ソルトその他
先日の釣行の際に
水際で発見した
この魚、



自宅の釣魚図鑑やネットの画像検索などで
調べてみましたが
どうにも名前がわかりません。

みなさん


閲覧時の1クリック!
御願いします!

励みになります!

よろしく御願いいたします。

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村

ウシノシタの仲間だろうな・・・
とは思いますが、
良くみると面白い形です。

眼はどうやら、カレイと同じ向きにあります。
(いわゆる右向きです)
尾びれが特徴的です。

この個体の大きさは20cm強といったサイズでした。

自宅に詳しい図鑑をお持ちの方、
名前、普通に知っているよ!
という方、
良ければ、この魚の名前を教えていただけると幸いです。

全国の皆様
よろしくお願いいたします。




鹿児島サーフ メッキ狙い そして 長島メバル探訪

2009-01-18 06:34:56 | ソルトその他
今日は波も穏やかなようだったので、予定通り鹿児島へメッキ狙いに。
パートナーはNさん。
いつも私のボロ車で大変心苦しいですが
今回も我慢していただきました。

土曜の夕方なのでポイントが確保できるか心配でしたが
到着してみると先行者1名でほぼがら空き。
夕方4時から釣り開始。
明るいうちに何とか一匹キャッチできればと考えていましたが、
夕暮れがあっという間に訪れました。



明るいうちはノーバイトでした。

日没して、後半戦開始です。
程なくして、Nさんにヒット!
が、一瞬で根に潜られ、痛恨のラインブレイク!
でかかったみたいな?

私はと言うと・・・

19時半までノーバイト。
結局そのままゲームセットでした。

さあ、これから第二部の開幕です。
長島へ移動してメバル探訪のランガン開始!
が、これが、なかなか釣れません。
5箇所目の港でようやく

「クククク!」っと気持ち良いアタリが!

ブルブルブル! 来ました!来ました!ようやく来ました!
私みたいにぶりぶりの良型メバル!


それからもう一匹同じくらいのグッドサイズのメバルをキャッチして
今夜はゲームセット。
2匹しか釣れませんでしたが、
Nさんとしゃべりながら楽しい釣りでした。
ムツ名人のNさんは25cmほどのムツと
20cmほどのガラカブをキャッチされました。


ここのクリックがブログランキングの得点になりますので
よろしければクリックしてください。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ

いつもクリックありがとうございます。niko