砂浜をてくてく歩く釣り 2017-11-14 20:29:00 | ソルトその他 闇夜の長潮の砂浜へ行ってきました。 応援の1クリック、 よろしくお願いいたします。 にほんブログ村 今夜はスプーンにこいつらがガンガンヒットしまして 2時間ちょいで7匹のお土産を確保できました。 食べると結構おいしいんです。
反町さんと月夜の砂浜へ行ってきました 2017-11-07 20:37:00 | ソルトその他 こちんさんに紹介いただいた 反町さんと砂浜釣行してきました。 応援の1クリック、 よろしくお願いいたします。 にほんブログ村 穏やかな天気の月夜で 安全に釣りができました。 ただ釣果は芳しくなく 私はノーフィッシュに終わりました。 反町さんは・・・ リールのハンドルのネジを切ってしまう アクシデントに見舞われながらも グッドサイズをキャッチ成功されました。 反町さん、 行きの車中でのうざい釣り竿の話、 調子に乗ってすみませんでした。 帰りの車中での下世話な話、 調子に乗ってすみませんでした。 シャローミノーの潜行レンジより深く 反省していますので 機会あればまたよろしくお願いいたします。
月の砂浜をうろうろ 2017-11-03 21:50:00 | ソルトその他 月夜ではありますが こちんさんと砂浜へ出撃してきました。 こちんさんとは久方ぶりです。 応援の1クリック、 よろしくお願いいたします。 にほんブログ村 今回はなかなか渋かったですが こちんさんがグッドサイズを一匹ものにしました。 50㎝は超えていたと思いますが 大したことない感を写真では出してられます。 今回は私は全くダメでノーフィッシュでした。 寒さも増してきてナイトの釣りは 指先の冷えが辛くなってきました。
砂浜へ出撃! 2017-11-01 12:05:00 | ソルトその他 単独釣行になったので 転んでもけがの心配が少ない 砂浜へ行ってまいりました。 応援の1クリック、 よろしくお願いいたします。 にほんブログ村 この季節になると例の砂浜の怪魚が 姿を見せ始めます。 今回は夜のタイミングになりましたが 日中に是非攻めてみたいです。 今回はこいつたちが姿を見せました。 ロウニンアジです。 大体70㎝ほど、 こっちは50㎝くらいだったと思います。 比較にダイワの3000番リールを写し込みました。 リールの上端から下端が12㎝ほどです。 このくらいあると引きも強烈でした。
単独だとちょっと危うい小磯へ釣行 2017-09-29 13:59:00 | ソルトその他 久しぶりに江戸推し君と出てきました。 彼は青物狙いで私はキジハタ狙いです。 応援の1クリック、 よろしくお願いいたします。 にほんブログ村 本命のキジハタはすぐに釣れました。 ただし、後続が全く無くこの一匹のみ。 カサゴは20㎝クラスがポツポツと。 江戸推し君は・・・ 初志貫徹! 「ドッパーーーーン!」 ダイビングペンシルで仕留めました。 69㎝のコブリサイズ。 私も二匹目のドジョウをと甘い考えを起こし ちょっと狙ってみましたが 当たり前のように不発に終わりました。 水温的にはもうしばらくはネリゴ(カンパチ若魚)も ショアから狙えると思いますので この秋に私も一匹くらいは釣りたいと思います。 江戸推し君、公私共に多忙な中 お誘いいただきありがとうございました。 めちゃ疲れたけれど楽しかったです。 帰りの車中では耐えられず寝てしまい 申し訳ありませんでした。 また声かけてくださいね。