goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ダイソーのトイレ洗浄剤 塩素系

2020-06-05 00:05:00 | 使えるダイソー等100円ショップの商品群
最近売り切れていたトイレ洗浄剤
購入できました。
ドメスト等の類似商品で
粘度を高めた次亜塩素酸ナトリウム水溶液です。



にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
↑ 宜しければ1クリックお願いいたします

この商品は過去に使用したこともあり
ドメスト等の代用品として十分に使えます。
次亜塩素酸ナトリウムの濃度は
若干異なるようですが問題なさそうです。
価格がおよそ半額ですので
文句など言えるはずもありません。
たびたび使用することで黒ずみ等も
発生することもなく
トイレの嫌な臭いも生じにくいです。




ダイソーの瞬間接着剤 木製品用 ハケ付

2020-05-07 00:05:00 | 使えるダイソー等100円ショップの商品群
瞬間接着剤は開封すると
使い切る前に固まってしまうことがあります。
けどこのキャップ式のタイプは
比較的長持ちします。



にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
↑ 宜しければ1クリックお願いいたします

同タイプには一般用と木製品用とが
ラインナップされていますが
木製品向けの方が粘度が低めで
浸透性が良いらしく
ウッド系ルアーの補修等には
こちらが向いているとのことです。
キャップをしっかり締めて立てて保管すると
室温でも半年以上は固まらずに使えます。





ダイソーのかためコンパクト歯ブラシ

2020-05-02 00:05:00 | 使えるダイソー等100円ショップの商品群
普段使っているダイソーの
かためコンパクト歯ブラシ



これは昨年末から今年初頭頃に
買い置きしていたもので
現在は在庫していない模様
近頃ダイソーってマスクに限らず
商品がだいぶ品薄みたいです。

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
↑ 宜しければ1クリックお願いいたします

衛生用品は特に品薄で
綿棒やガーゼ等も品薄、
中国製品は当分品薄なのかな?
安い商品に頼っていた私には
まあまあ切実な問題です。
生活必需品の単価アップが
日常生活をより苦しいものにしています。
大丈夫かな?







ゴキブリ対策 ダイソーのホウ酸ダンゴ

2020-04-20 00:05:00 | 使えるダイソー等100円ショップの商品群
気温も随分上がってきて
しかも湿度も高い日が増えてきて
いよいよゴキブリたちが姿を見せる頃です。
で、対策として今年もホウ酸ダンゴを設置します。



にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
↑ 宜しければ1クリックお願いいたします

製造・販売元は有名なオカモト
日本製で価格は100円+消費税



効果は開封後、約半年とのこと。
開封日を記入してすべて設置します。



もっと多くの場所に設置しておきたいので
もう1パック追加購入予定です。
ちなみに昨年はこれを設置後、
ゴキブリの姿をあまり見かけなくなりましたし、
弱ったゴキブリを何匹も発見しました。
効果あると思います。たぶん。





ダイソーのかかとクッション婦人用

2020-03-19 00:05:00 | 使えるダイソー等100円ショップの商品群
とあることの流用用に少し硬めの
ウレタンフォームが欲しく
靴の中敷きとかで使えそうなものがありそうと
狙いを定めてダイソーへ。
靴の中敷き素材は思いのほかソフトでしたが
これが適度に硬さもありましたので
お試し購入です。



にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
↑ 宜しければ1クリックお願いいたします

靴用ですので片面は布張りでした。



これを流用してとあるものを工作予定です。

両面テープも使うかもしれないので
念のために購入。



さあ。上手く工作できるかな。
ノウハウを構築できた折には
お披露目できるかも?
ただ期待値は低そうです。