goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

バスデイ ぶん30F 

2021-06-14 00:05:00 | タックル ライトゲーム
バスデイ ぶん30F 
3cm4.5g



にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

カナブンみたいなシルエットの
小型クランク?トップ?るあーです。
シンキングもありますが
私はFが使いやすいです。
リップの角度、大きさから想像される通り
抵抗を受けすぎると泳ぎは破綻します。
言い換えるとゆっくりのリトリーブで
大きな動作を生み出せます。
フレッシュウォーター用で
展開されたルアーですが
ソルトターゲットにも愛されています。
釣れますよ。

ビッグイースト ファクター ラディッシュベイブ

2021-05-26 00:05:00 | タックル ライトゲーム
ビッグイースト ファクター ラディッシュベイブ
5cm4g



にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

大手メーカーの模様的な商品が多かった
国産低価格メーカーのルアーで
このルアーもベビーポッパーに
よく似ています。
内部にはビーズラトルを内蔵し
チャラチャラしたサウンドを発します。
新品を見かけたことはありませんでしたが
大手中古店で中古は稀に目にしました。
最近は少ないようですが
もし売ってあればかなりお安いです。
十分釣れる性能ですの安い中古はおススメです。

邪道 メテオサージェントS50

2021-05-21 00:05:00 | タックル ライトゲーム
邪道 メテオサージェントS50
5cm3.5g



にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

すでに廃盤の邪道小型ミノーです。
こんな小粒なボディにマグネット固定式の
移動重心システムを搭載したミノーで
マグネット式ですので
アクションの立ち上がりも良く
小刻みなロッドワークにも追随します。
もちろんただ巻きでもしっかり泳ぎ
なかなかヘビーローテで使いました。
まだ数個持ってますので
機会があれば使いたいです。
中古で見つけることはめったにないです。

妄想 その4 グレート鱒レンジャーに合わせるリール何にする?

2021-05-20 00:05:00 | タックル ライトゲーム
釣り好きがずっと釣り行かずに過ごすと
妄想だけでどうにか幸福感を得ようと
試み始めます。

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

最近は少し前に衝動買いしてしまった
グレート鱒レンジャーでの釣行をイメージして
釣り欲を満たす努力をしています。

こういうのも用意しました。



アリエクで購入した1000~2000サイズの
ノーブランドスピニング。
200g未満の自重で、サイズ感良好、
巻き感は現行のワールドスピン辺りが
ライバルと言った感じです。
92ツインパワーには少し及びませんが
十分実用レベルあります。
自重が軽量な理由は多分ボディが樹脂製のためでしょう。
価格は1000円強(送料込み)でしたので
この価格であれば不満ありません。
知らぬ間に日本製品の製造技術は
どんどん流出しているようです。
正当なルートでの技術移管なら問題ないですが
この製品に関しては果たしてどうでしょう。

妄想 その3 グレート鱒レンジャーに合わせるリール何にする?

2021-05-19 00:05:00 | タックル ライトゲーム
釣り好きがずっと釣り行かずに過ごすと
妄想だけでどうにか幸福感を得ようと
試み始めます。

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

最近は少し前に衝動買いしてしまった
グレート鱒レンジャーでの釣行をイメージして
釣り欲を満たす努力をしています。

例えばこれ



BLACK BIRD US200
ノーブランド 原産国不明の
クローズドフェイスリールです。
買ってから放置していたため
ほこりとミーの毛が付着してます。
合わせるリールは別にスピニングでは無くても
良いかなと思います。
このリールは以前にアマゾンで見つけ
ついつい買ってしまったもので
購入時価格は1000円台でした。
重さ的にも200g未満でちょうどいい、
巻き心地はまあ普通、良くはないです。
と言ってもダイワのストライカーST20と比べても
遜色ないです。
ドラグは全く期待できないほどです。
このリールには正逆転ストッパーは
非搭載ですので、
不意な大物が来た場合は
全神経を集中してトリガーをひいて
クラッチオフで対応するか
超ゆるゆるドラグ設定で対応するか
いさぎよくギブアップするか
その三択で勝負することになりますが
ひいひい言わせられ感は十分に堪能できます。
クローズドフェイスリールの良いところは
スピニングに比べ圧倒的にライントラブルが
少ない点にあります。
しかも操作も簡単です。
私が個人的に使っても面白いし
釣り初心者さんを連れていく場合の
入門用にも最適です。