goo blog サービス終了のお知らせ 

Grenと小町な日々Ⅱ

黒猫グレンとキジトラ小町と黒ちゃんと
こんたの、興味ある事柄。

猫爪マニア?

2016-06-15 11:59:16 | 

16.6.15

 

 


 

カメラを向けると下を向くので





横向きですが。

いまいちなのです。



小町って呼んでみたら

カメラ向いてくれました。

 

小町:名前呼ばないと

気がつかないにゃん。

いつもモデル小町では

ないにゃよ~。って

怒られているみたいな(^-^)


 

黒ちゃんの爪って切ったことなくて

割れていました。











 

これも。

黒ちゃんの爪って色が違うので

茶色っぽいのと

白いのと。


 

一番指と最後の指が

茶色で他は白いです。


















 

失礼。猫爪マニアでした

 

 

 

いつもありがとうございます。

 

動画はこちらです。

過去の記事はこちら↓。

http://blog.livedoor.jp/grenkomati/  (過去ブログはここです。)

 

過去の動画はこちらです。

よろしければポチお願いいたします。

 

にほんブログ村 猫ブログへ 


仲良しです。

2016-06-14 16:18:08 | 

16.6.14





梅雨の晴れ間の青空。



カンナのオレンジの花。











小町が膝にいる時、黒ちゃんは

ここにいましたが、降りてきて

こんたの膝に上がったと思ったら

小町がきたら、すぐに小町の近くに。



なんか妬けて(^-^)しまいますね。



こうして小町を舐めてます。










小町もお返しです。

 

 

 

いつもありがとうございます。

 

動画はこちらです。

過去の記事はこちら↓。

http://blog.livedoor.jp/grenkomati/  (過去ブログはここです。)

 

過去の動画はこちらです。

よろしければポチお願いいたします。

 

にほんブログ村 猫ブログへ 

 


梅雨の大雨。

2016-06-13 15:58:24 | 

16.6.13

 


 

白いアジサイです。

アジサイは雨の日に撮ると綺麗に

撮れるとか。


 

この猫ハウス、くたくたになってしまって

猫たちの踏み台でしたが、こんな使い方が。


 

ごろんの小町、グルーミング。



飼い主を観察中。



考える猫ポーズ。

 

顔洗いかな?

顔の近くでお手手を舐めてます。

 

今日は外は大雨で、天気と猫ちゃんの

しぐさは関係あるのかな?

 

顔洗いすると雨が降るのか

雨が降るので顔洗いするのか。



 

お腹と胸のあたりの毛並みが違います。

 

振り向き小町。

 

今日は小町の写真いっぱい撮れましたが

このあたりで。

 

黒ちゃんはずっとお休み中?でした。

 

 

 

いつもありがとうございます。

 

動画はこちらです。

過去の記事はこちら↓。

http://blog.livedoor.jp/grenkomati/  (過去ブログはここです。)

 

過去の動画はこちらです。

よろしければポチお願いいたします。

 

にほんブログ村 猫ブログへ 

 


占有率。

2016-06-12 11:00:00 | 

16.6.12

 

 

最近の写真から。

 

 

小町の表情が何とも言えないです。

 

 

一緒の写真。

少し肌寒かった頃。

 

 

こんたのお腹の占有率は黒ちゃんが

圧倒的に多いですが

黒ちゃんが寝ている時は小町が来ます。

 

 

いつもありがとうございます。

 

動画はこちらです。

過去の記事はこちら↓。

http://blog.livedoor.jp/grenkomati/  (過去ブログはここです。)

 

過去の動画はこちらです。

よろしければポチお願いいたします。

 

にほんブログ村 猫ブログへ 

 


神の島。

2016-06-11 17:17:10 | 

16.6.11



 

玉子丼が食べたかったので

玉ねぎと卵で



 

しかし、中には冷やし中華でした。



小町はお外見ていて

黒ちゃんは長猫してます。

お目目が綺麗に写った写真って

なかなかなくて

佐和子の朝。

高橋真梨子さん。

スクールメイツで森進一さんと

一緒だったとか。

素行不良で退学?

二度と東京へはいかないと思った。

でもペドロアンドカプリシャスの人に

一年だけと言われて

五番街のマリー、ジョニーへの伝言。

とてもさっぱりした人ですね。

嫌なものは嫌。

でも約束は守る。

 

北九州関連で

神の島。沖の島。やってました。

こういう普段は見られない場所が

見られるのはテレビならでは

ですね。

宗像大社には3人の女神がいる。

女性は入れない。

男性も海で禊してからでしか

入れない。

 

 

竹中直人さん、いい経験でしたね。

きっとそういう場所に入れる人

だったのですね。

 

来宮神社の大楠の記事の後を見ていたら

山祭りとか神社とホームレスの人の話

とか、恐い話の紹介してたりして

この頃レベル高かったな(^-^)

なんて思ったりしました。

 

昔の記事見るのも

いいものですね。

 

 

いつもありがとうございます。

 

動画はこちらです。

過去の記事はこちら↓。

http://blog.livedoor.jp/grenkomati/  (過去ブログはここです。)

 

過去の動画はこちらです。

よろしければポチお願いいたします。

 

にほんブログ村 猫ブログへ 

 


今年の初物です。

2016-06-10 14:45:46 | 

16.6.10



 

カンナの花です。





梅雨といえばツユクサ。



今年の初物です。

何故か自宅近くになくて

職場近くにあったので取って来ました。




小町です。

 

ぶれてますが(^-^)



黒ちゃんの反応がおもしろいです。

黒ちゃんは、何故か猫を飼い始めた

時からある簾がボロボロになった

イグサをかじってたので

期待してましたが





がぶっといってます。



小町は黒ちゃんの頭を舐めているので

こんな近くにいます。

 

先日の線香花火のような花は

ハゼランといって、やっと名前

わかりました。

線香花火のような花で検索すると

いっぱい出てくるのですね。

 

いろんなイメージがあるのでしょうね。

 

 

 

 

いつもありがとうございます。

 

動画はこちらです。

過去の記事はこちら↓。

http://blog.livedoor.jp/grenkomati/  (過去ブログはここです。)

 

過去の動画はこちらです。

よろしければポチお願いいたします。

 

にほんブログ村 猫ブログへ 

 


チビちゃん。

2016-06-09 11:00:00 | 

16.6.9

 

猫集めの壁紙ゲット。



 

豆乳アイスクリーム。



 

チビちゃんです。

尻尾がボンボンみたいに短いのです。

初めて撮れたかも。

びびりちゃんで、近づくと逃げます。

チビちゃんあくび。


 

サブちゃんはホスト猫ちゃんなので

堂々とお客さんの椅子に。

サブちゃん、テレビデビューしたそうです。

甘露七福神、サブちゃんで

ググると出てくるかな?

 

夕方が狙い目です。

お散歩から帰って来るので

 

梅雨時は、お外出ないので

夕方でなくてもいるとか。

雨の日限定ですね。



 

ふわふわの花。






 

生き物にサンキューは

かなりヤバイです。

 

猫ちゃん特集ではないですか!



 

小町はあまりテレビには興味ない

ようです。




 

 

 

 

 

いつもありがとうございます。

 

動画はこちらです。

過去の記事はこちら↓。

http://blog.livedoor.jp/grenkomati/  (過去ブログはここです。)

 

過去の動画はこちらです。

よろしければポチお願いいたします。

 

にほんブログ村 猫ブログへ 

 


線香花火みたい。

2016-06-08 15:45:53 | 

16.6.8



 

今年も咲きました。

線香花火みたい。

うちのベランダではありませんが。

都電!の線路ぞいに毎年咲きます。

あまり注目する人がいないので

毎年咲いてくれますが

雑草?って

取られないことを祈ります。

 



これはニワウメです。











小町が手を伸ばしてます。




爪伸びてます(^-^)

 

 

 

いつもありがとうございます。

 

動画はこちらです。

過去の記事はこちら↓。

http://blog.livedoor.jp/grenkomati/  (過去ブログはここです。)

 

過去の動画はこちらです。

よろしければポチお願いいたします。

 

にほんブログ村 猫ブログへ 

 


糠煮。

2016-06-07 11:00:00 | 

16.6.8

 




どくだみの花。

とても清楚な花ですね。

名前で損をしているようです。

 

どくだみは毒だめからとか。

漢方薬です。

生食するところもあるようです。

 

どくだみ茶は有名ですが、副作用も。


 

黒ちゃん、小町みたいなごろん。




頭をこんたの足に擦りつけてます。









 

小町のポートレートかな?


 

小町ん黒ちゃんが舐めてます。

大体、小町が嫌ってますが(^-^)




舐め舐めは大事ですね!

 

 

こんたはよく料理番組みるのだけれど

あなたの昼ご飯見せて下さいって

番組があって、みんな豪華なお昼

食べているなって(^-^)

北九州の漁村だったかな

天ぷら粉(小麦粉ではないです。)を

溶いたものにご飯を入れてピザ風に

したのがおもしろかった。

イワシの糠煮がアンチョビみたいで

ポイントでした。

 

梅雨にはいり鬱陶しい季節ですが

大葉とか茗荷のような香味野菜を

使うと食欲も出そうですね。

 

 

 

 

いつもありがとうございます。

 

動画はこちらです。

過去の記事はこちら↓。

http://blog.livedoor.jp/grenkomati/  (過去ブログはここです。)

 

過去の動画はこちらです。

よろしければポチお願いいたします。

 

にほんブログ村 猫ブログへ 

 


ただ眠いだけ。

2016-06-06 16:34:02 | 

16.6.7



梅雨入りしたので紫陽花の花です。

こういうアジサイも綺麗ですね。



ビワの実がなってました。

 

これは珍しいザクロの花かな?

小石川植物園の裏手に咲いてました。






 

2にゃん一緒の写真です。




小町が外を見ているのだけれど

今までこんたの近くにいたのを

黒ちゃんが来て、ぽつんとここに。

 

 

今日は眠気と戦いながら

神保町焼肉市場へ。

一時間以上前についたら

誰もいなくて休みかな?もうやって

ないかな?(ずいぶん来てないので)

と思ってラーメン二郎でも見て

戻ってきたら6人待ちでした。

それから一時間待つと五十人は

待ちがいたかも。

人が集まると活気があって

いいですね。

 

結果、焼肉四皿、レバーハツのセット、

塩麹鶏、レバーダブル、塩とたれ

でお腹いっぱいです。

950円で食べ放題でした。

 

 

眠気が勝るか食欲が勝るかですね。

 

そう、眠ってはいけないって

笑ってはいけないの別バージョンでは

ないですが、仕事中の話です。

まあ普通、当たり前ですが

これが長時間となると

いまは24時間ぶっ通しはありませんが

仮眠付きで夜中起きている。

監視業務ですね。

長時間運転の方もいらっしゃる

でしょう。

 

最近の強い味方が、ミンシアという

舌にびりびりくるタブレットです。

 

いろんな種類があって楽しいです。

ブラックとブルーがお奨めかも。

 

ミンシアの効果は一時的なので

もう少し効果があるのが

濃いコーヒーです。

 

眠ってはいけないというのも

なかなか難しいものなのです。

 

 

 

いつもありがとうございます。

 

動画はこちらです。

過去の記事はこちら↓。

http://blog.livedoor.jp/grenkomati/  (過去ブログはここです。)

 

過去の動画はこちらです。

よろしければポチお願いいたします。

 

にほんブログ村 猫ブログへ 

 


黒ちゃんのお耳。

2016-06-05 11:58:32 | 

16.6.5

 


 

黒ちゃんのお耳。



お耳の毛です(^-^)





 

こんな写真もありました。



最近、昼顔が綺麗かな。

 

 

 

いつもありがとうございます。

 

動画はこちらです。

過去の記事はこちら↓。

http://blog.livedoor.jp/grenkomati/  (過去ブログはここです。)

 

過去の動画はこちらです。

よろしければポチお願いいたします。

 

にほんブログ村 猫ブログへ 

 


黒ちゃん特集。

2016-06-04 14:36:26 | 

16.6.4





黒ちゃんが、家具の上でごろん。

 

立ち上がりました。


 

足の間に来ました。


 

足の上。


 

小町を舐めてます。




小町の耳の毛です。




ぼんのくぼ。

 

 

トトロの森ってあるのですね。

全国からの寄付で森を買って

今は30箇所以上。

 

平成ぽんぽこでも環境破壊がテーマ

でした。

 

先日、テレビの散歩番組で

にゃんこ堂書店やってました。

娘さんがプロデュースして

猫本の割合も70%越えたとか。

 

 

いつもありがとうございます。

 

動画はこちらです。

過去の記事はこちら↓。

http://blog.livedoor.jp/grenkomati/  (過去ブログはここです。)

 

過去の動画はこちらです。

よろしければポチお願いいたします。

 

にほんブログ村 猫ブログへ 

 


ずっと夢を見て。

2016-06-03 11:03:18 | 

16.6.3



 

昼顔の蕾です。

たぶんこんな写真とる人いないかな。




名前がわからない花が咲きそうです。

そう名も無き人として生きている人たちが

この世界を支えている。



カドメン。カップら~めんですが

これが食感いいですね。

太麺ではないけれど

満足です。













オー。(でしたっけ?)

いまも暮らしているよ~🎵

喧嘩したり(喧嘩はしないです。お互い大人ですから)

笑ったり((猫ちゃんが笑うのわからない。)

ずっと夢を見て

(グレンと小町と一緒にずっといるのだと)

幸せだったぼくは

(グレンは逝ってしまった。)

彼女はクイーン。

グレンは女王。

小町は姫。

 

なんてこれ著作権引っかかるかな?

 

グレンがいなくなった代償は大きい

けれど黒ちゃんがいる。

 

それがグレンにとって黒ちゃんにとって

小町にとって幸せなのか。


グレンが黒ちゃんを捜してくれた

気がします。

 

自分が出来なかったことを

黒ちゃんがしてくれる。

 

前から思ってたけれど

生まれ変わったらきっと

グレンと小町と黒ちゃんと

一緒になれるって。

 

そしてグレンと小町と黒ちゃんが

こんたに幸運を持って来てくれた

ことに感謝します。

 

 

 

いつもありがとうございます。

 

動画はこちらです。

過去の記事はこちら↓。

http://blog.livedoor.jp/grenkomati/  (過去ブログはここです。)

 

過去の動画はこちらです。

よろしければポチお願いいたします。

 

にほんブログ村 猫ブログへ 

 


一緒にあくび。

2016-06-02 11:00:00 | 

16.6.2

 

 

昨日の続きです。

一緒にあくびしているのが

なんとも言えませんね(^-^)

 



 

おやすみ~。





黒ちゃんは起きてますね。










もうビワの実がなっている

のですね。

ビワの実には思ひ出があって

 

子供の頃よく取りに行ったものです。

知らないお家のビワの実がなっていて

子供たちが不法侵入して取りにいくと

お家の人がどうぞって。

実がなっていても取りきれない

のでしょうね。

 

ビワの実は種が大きいけど美味で

種を植えるとすぐに根付きます。

 

でもおふくろが嫌って

不吉だと。

 

今施設にいるお袋の家には

ミカンの実がなります。

 

ビワとミカン。

 

柑橘系はいいですね。

 

きらちろママさんの

きららちゃんを思い出して

しまいました(^-^)

 

きららちゃんはマタタビと同じ

くらい柑橘系が好きなのですよ、

その反応もマタタビ以上!

 

 

 

 

いつもありがとうございます。

 

動画はこちらです。

過去の記事はこちら↓。

http://blog.livedoor.jp/grenkomati/  (過去ブログはここです。)

 

過去の動画はこちらです。

よろしければポチお願いいたします。

 

にほんブログ村 猫ブログへ 

 


黒ちゃんと小町な日々?

2016-06-01 21:31:25 | 

16.6.1

 

 





 小町のぶすけ顔。



ずっと長くいました。

 

小町の気持ちいいお顔が見たい。




う~ん。いい感じ。




気持ちいい?

 

小町と黒ちゃん。

グレンと一緒のよう。


離れてます。

 

 

 

いつもありがとうございます。

 

動画はこちらです。

過去の記事はこちら↓。

http://blog.livedoor.jp/grenkomati/  (過去ブログはここです。)

 

過去の動画はこちらです。

よろしければポチお願いいたします。

 

にほんブログ村 猫ブログへ