goo blog サービス終了のお知らせ 

Grenと小町な日々Ⅱ

黒猫グレンとキジトラ小町と黒ちゃんと
こんたの、興味ある事柄。

IT DOESN'T HAVE TO BE THAT WAY

2019-06-19 22:05:38 | 

19.6.19

 

 

気まぐれ更新です。

 

 

この人知らないでしょうね。

I got a name

 

 

Life & TIMES

 

 

ダズントハフツウビーザットウエイ

なんて訳したらいいのでしょう

これほか道はなかったのか

飛行機事故で亡くなった

素晴らしいギターのモーリーミューライゼンと

 

この曲カラオケに

あるのです!

 

名曲がいっぱいですが

歌に託しては

悲しい


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 逢尊家のなかで毎日苦しんでいた

わけではないが、希望のない日々を

すごしていたことはたしかである。

そういう忍耐にみちた長い歳月が、

自分の一生にとって、空虚そのもの

であろうと考えたことはあっても、

自分を高みに押し上げる原動力に

なろうと考えたことはいちども

なかった。

 

太公望   宮城谷昌光さん  文芸春秋

下巻(p136)

 

 

 

 


冬の鳥

2019-06-19 19:58:15 | 

2019.6.19

 

 

撫でての小町

 

 

荷物を整理していたら

こんなものが

 

 

 

 

小町近い

 

 

 

ごろん

 

 

 

黒ちゃん

 

 

 

冬の鳥

ネットで調べたけれどみつからなかった

秋田明大って人が作った

 

あなたの心の中の凍てついた湖に

傷ついた一羽の冬の鳥がいる

あなたの飛べない夢は

アパートの窓やコーヒーショップの椅子から

ふいに飛び立とうとするけれど

タバコをふかし苦いコーヒーの味に顔をしかめるだけ

 

私はあなたの冬の鳥を撃つ夢をみた

春がきてスグリのジャムを作る日がきたら

きっと傷ついたあの鳥があの窓からやってくる

 

うろ覚えです(-_-)

 

今日の一曲

ジングルジャングル

起き抜けの気だるさを引きずつて

朝のラム酒をちょっぴり🎵

 

昔の話です。

 

春の木洩れ日のなかで

君の優しさに埋もれていた僕は

弱虫だったんだよね♪