goo blog サービス終了のお知らせ 

Serendipity…喜怒哀楽ヒトリゴト ♪

日々の徒然なる喜怒哀楽な出来事を私的に記しています
☆Serendipity 幸せな偶然がたくさんありますように☆

Torino 2012(febrero)

2012-02-03 | Travel
事前にAnnaから、サッカー以外で行きたい所はない?
と、聞いてもらってたんだけど、遠慮とかなく本当に特になし。
唯一挙げれば、「王立武器博物館」くらいか。
だけど今日は午前中、マダマ宮殿を見学。
私以上に写真を撮っていたのを見ると、Annaが行きたかったのでは、と思ったり
マダマ宮殿






文化遺産だったんだね。
ココは普通に自由見学OKだけど、30分くらいで段々飽きてきたり。











雪景色で空気も澄んでて、宮殿上からの眺めはすっごくきれいです。



急いでAnna宅に戻って、簡単にランチを済ませユーベ練習場へゴー。







選手たちは暫く出て来ないらしい。
ユースの選手たちは普通に横を通ってるんだが、カワイイ選手が多し。
Juventus Center
Via Stupinigi 182, 10040 Vinovo Torino






余りに寒いので、ユーベ練習場へ来る途中で見掛けた、ストゥピニジ宮殿へ行ってみる。
数年前、所持品が盗難に遭い、後日オークションで高額で売買されてたらしい。
そんな事もあってか、1ユーロのロッカーに鞄などを預ける。
更に、自由に見学は不可でガイドの説明付な為、ココでもエブエ状態で見学







結局サインなどしてくれたのは、監督のコンテ、ブッフォン、リヒトシュタイナー、
そしてマルキージオ。
私が練習場へ戻る前にも、サインなどしてくれてた選手がいたかも知れないけど。
ピルロは、ブォーン!と車を飛ばして帰って行ってしまいました、ガックシ
ブッフォン、車から降りた途端、目にゴミでも入ってるのか?!ってくらい、
ウィンク連発で歩いてくる姿が面白ろすぎて、見てたらサインすらも貰うの忘れてた。
生マルキージオがすっごくカッコよかった上に、いい人だったので、
あれから、マルキージオ♪連発してたら、Annaが写真集買ってくれました




そして、やっと現れました。
そこにいたほぼ全員の人が、1番待ってたユーべのバンディエラ、デルピエロ登場です。
静かに現れてたので、うっかり最初気付きませんでしたが。
アレックスが現れた時はおそらく、氷点下10度は越えてたと思うけど、
寒さの中、待ってて良かった。
どうしても、ユベントスのデルピエロとしてトリノで会いたかったので、
もうこの時点で満足過ぎでした。
練習予定は、ユベントス公式サイトのツールバーにある「PressRoom」に載ってます。



夕食は私がカレー、Annaがケーキを作る。