昼から友人のセトさんの家に遊びに行くことになったので、午前中、お土産用のクッキーを焼いた。
オーブンレンジについてきた料理の本を見て選択したのは、アメリカンクッキー。
個人的な好みで、レーズンとクルミを入れることにする。
(本当はチョコチップクッキーのレシピ。)
レシピでは一皿分、36枚のクッキーが作れると書いてあった。
家の分も欲しかったので、レシピの倍の量を混ぜはじめた。
レシピにあった生クリームがなくて牛乳を入れたためかもしれないが、生地がやや柔らかい。
スプーンですくって天板に落とすと、一皿には20枚のクッキーしか置けなかった。
1枚が大きすぎたのか?
だが、残りは10枚分もない。
倍の量を混ぜたはずなのに何故?
見た目、やはりちょっと生地が流れて変な感じだが、味は悪くなかったと思う。
セトさん宅では、最近のPS2などのゲームのオープニング画面などを色々見せてもらった。
最近のゲームの画像はやはりすごいなあ。

晴れ 24℃

R1027『昨日もそして明日も』サンドラ・マートン→(再読)留学生の生活は厳しそうだなあ。

PCゲーム『Go out of control anger』→旅の途中。マスターを倒してしまうと金を貯まらなくなってしまうのか。