グリーンリーフ ノート ~ Greenleaf notes ~

 
  *ジャック・ラッセル・テリアの“メイ”&サビ猫のココと暮らすナチュラルライフ*

田辺市出張

2013-06-25 21:22:53 | 旅行
昨日今日と和歌山の田辺市出張だったメイパパ
少しだけお土産写真を撮ってきてくれましたよ♪

出張の目的地!

             

そして、市内の写真をチョビット~
SL公園?蒸気機関車が展示してありました。

             
   


JAのマーク?可愛いです♪

   

メインストリート?の「田辺銀座」

             
  

創業1865年の蒲鉾やさん「たな梅」
(名前に梅が付いているけど梅干し屋さんではないですよ~)

  

こちらは本物の紀州梅干しやさん!!

  


素敵なお店に入ったという写真があるっていうことは~
当然?!
お土産です(^^)v

たな梅の看板商品で天皇杯受賞している「なんば焼」と紀州名物の「ごぼう巻」



大谷屋の「紀州南高梅」 

 

プリプリで美味しそう♪
試食は明日のお楽しみです(^^)v


* * * * * * * * * * * * * * * * 


メイパパが休憩時間に飲んだのは~
「瀬戸内レモンティー」

            

広島産レモン果汁使用!なかなか美味しかったそうです!
でも、メイパパが行ったのは和歌山だったよね?


素敵なお土産と楽しい土産話をありがとう!


* * * * * * * * * * * * * * * * 


私のムカデ事件のその後・・・
昨日の夜から右脇が痛くなり腫れてきました。
今日再診時に「菌?(毒?)が少し回ってきたみたいだな」と言われ抗生剤を出してもらいました。
これで楽になるかな?!

最後に、ポチッとしてね↓ 
      -->
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1夜明けて・・・

2013-06-24 20:46:27 | ハンドメイド
昨日のムカデの攻撃により、今朝も手はパンパンに腫れていました。
痛みは少し和らぎました。
でも、仕事中は保冷剤で冷やしながらパソコンを打ったり、字を書いたりしていたら
帰る頃は赤みが増し、熱を持って朝よりも酷い状態になったので
仕事帰りにお医者さんに行って薬を貰ってきました。
「うーん!1週間はかかるかなぁ」「なるべく家事はしないように!」と優しい言葉を言われて、ラッキー!と思ったものの
そんなことはできないわなー(--;)せいぜい早く寝るように努めます!


* * * * * * * * * * * * * * * * 


先週の金曜日に、作りかけの棚を完成させました!

冬から取り掛かっていたのに、途中で止まっていたのです。
やっと肩の荷が下りた気分です(^^)v

この棚は、すのこを使って作りました。

          

切り口は汚いですが、頑張ってのこぎりでギコギコと切り、

          

金槌で打ちつけて、後は棚板1枚!というところ
寸法を切り間違えて、すのこが足らなくなったところで中断!!
  
          

ここから何か月もかかった後についに完成~♪金曜日のこと。

               

すのこを追加購入したので今度は少し余り
予定よりアレンジして上部に背もたれ?を作りました(^^)/

後は、ペンキで塗るだけ~だったのですが、
土曜日に私がベニシアさんの講演会に行っている間、
作業の合間にメイパパが塗っておいてくれました♪

          

只今乾かしています。もう乾いていると思いますが、
全体写真は後日のお楽しみ??に・・・

何かを作るってホント楽しい♪
次は何を作ろうかな(^^)


では、今夜はは薬を飲んで早めに寝て治します!
おやすみなさい。

最後に、ポチッとしてね↓ 
      -->
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痛い日

2013-06-23 20:45:21 | 農作業
メイパパは今日は溝切り作業をしました。
田んぼの乾きが悪くてとてもやり難かったそうです!

  

がんばったので~残す所、あと1枚です。


* * * * * * * * * * * * * * * * 


私は今日の午前中、庭仕事をしようと思い、
ビニール手袋をしてさつきを移動させるためにスコップで作業をしていると
痛っ!右手の薬指にチクッとして手袋を脱いでみると中には大きなムカデが!!

すぐに毒を吸い出そうとしてみるけど、
指だし、右手だし、自分ではできない・・・
みるみる腫れてきて、ズキンズキン痛み出す、これでは何にもできない、
私は以前にハチに刺されてアレルギーを起こしたことがあるので怖くなり
メイパパに休日診療所に連れて行ってもらい、診てもらいました!

  

もともと関節が出ているので腫れているのがわかり難い?
昼ごはんの箸も持てないし、字も書けない。
大袈裟ですが、痛くてじっとしていられないので
冷やしながら落ち着きなく歩き回っていました。

仕事途中の状態のスコップ・・・

         

夕方になり、少しだけ痛みがマシになったので、
左手で残りの仕事だけ済ませました。
やりたいこと沢山あったのに悔しいけどできなかった(--;)
痛い1日でした。

今夜がヤマ?明日起きたら治っていますように・・・


* * * * * * * * * * * * * * * * 


メイパパは夕方、やっと、水槽のお掃除と部屋の模様替えをしました。
何か月ぶり?重い腰が上がらなかったけど、やり出したらパパパッとがんばっちゃいました。

   

          

模様替えをしたお部屋の中で、すぐにはお魚ちゃんは隅のほうにいてなかなか出てこないけど
そのうちに気持ち良く泳ぎだすんだろうな♪

今日はパソコンが打ちにくく、時間がかかってしまいした。
おやすみなさい。。。 


追伸!
私に痛い思いをさせたムカデは、そのときはどこかに逃げてしまったのですが、
夕方に私とメイが居る前で、のこのこと玄関から入ってきました。
すぐに処分しましたが、
自首をしてきたのかしら?!


最後に、ポチッとしてね↓ 
      -->
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベニシア・スタンレー・スミス講演会

2013-06-22 21:22:35 | 農作業
インターナショナルデイ2013のイベントの1つとして
京都大原在住のベニシア・スタンレー・スミスさんの講演会がありました。
あのベニシアさんが我が市に来られたのですよ~
チケットは完売!遠くから見えていた方もあったみたいです。

行くのが少し遅くなってしまったのですが、
会場内は一杯~
先に行っていたミッシェルママが席を取っていてくれたので良かったぁ
ありがとう!ミッシェルママ♪

          

1時間半があっと言う間に過ぎました。
心の声を聴いて、自分らしく、今現在を大切に生きましょう。

講演後はベニシアさんの著書の販売コーナーが人だかり!

          

中でも、ベニシアのハーブ便りは2冊、3冊とまとめて買っていかれる人も・・・
私は持っているので、スルーしましたが、「猫のしっぽ カエルの手」DVDが少し気になりました。

今、乾燥中のラベンダーが乾燥したら、
ラベンダーウォーターやラベンダービネガーが作りたいです♪

    
* * * * * * * * * * * * * * * * 


私が講演会に行っている間はメイパパは草刈り作業をがんばっていました。

帰宅した時には、家の前の畑横を草刈中!

          

お疲れ様~


他にはこんな作業も・・・
今年植え付けたシイタケのホダ木を乾燥させるためにメイパパはシイタケを移動させました!
きれいに並べてあるでしょう?!(私が並べたのは1、2本?)

  

夏を2回送ってからなので、シイタケが出てくるのは再来年の春頃かしらね?
たくさん出てきますように(^^)/

最後に、ポチッとしてね↓ 
      -->
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガーデニング意欲急上昇

2013-06-21 20:12:24 | ガーデニング&ベジタブルガーデン
一気にガーデニング意欲が湧いてきたのに
雨で外仕事ができないので~
「一草」さんへ花苗を買いに行きました♪

          

なんだかホッとできる場所で、ついつい長居してしまいます。

          

これから咲くという、シルバーリーフのラベンダーウォーリーは原種だそうです(^^)v

   

ハウスの中で実際に栽培をされていますので、新鮮です!
このハウスの中は↓販売用?に少しずつ置かれています。
1つ50円!私が欲しかった白の八重のインパチェンスをゲット♪

  

          

変わったものも見つけました!人工衛星の木ですって~

  

中古品の鉢が100円であったので思わず買っちゃった。
また、お邪魔します~


最後に、ポチッとしてね↓ 
      -->
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする