季節のもの~ちょっと遅くなりましたが、やっと「エンドウご飯」を作りました!

できたてをお昼のお弁当に♪
エンドウの緑で爽やかな感じがしますね。
* * * * * * * * * * * * * * * *
台風は嫌ですが、近々雨が降るという予報から
今日の夕方に大豆を植え付けする!とメイパパは決断し
早速取りかかりました~
秘密の栄養液に浸けた青大豆を等間隔に植え付けていった後、
私が土をかける作業をしました(^^)v

ざざざっとこんな感じです。

芽が出なかったり途中でダメになったときのために、苗床で少しだけ苗を作っておきます。
さあ、できることはやりました。
後は芽が出るのを待ちましょう♪
* * * * * * * * * * * * * * * *
義父が収穫してきてくれた玉ねぎをメイパパがネットの中に入れました~(昨日のこと)

帰宅してみると、新たに今日も追加で玉ねぎの山が・・・
ネットの中に入り切りません(--;)さあ、どうしよう?!
それに今年は紫玉ねぎがたくさん収穫できたみたいです~
紫玉ねぎの調理をクックパッドで調べなきゃ(--;)
最後に、ポチッとしてね
↓

できたてをお昼のお弁当に♪
エンドウの緑で爽やかな感じがしますね。
* * * * * * * * * * * * * * * *
台風は嫌ですが、近々雨が降るという予報から
今日の夕方に大豆を植え付けする!とメイパパは決断し
早速取りかかりました~
秘密の栄養液に浸けた青大豆を等間隔に植え付けていった後、
私が土をかける作業をしました(^^)v


ざざざっとこんな感じです。


芽が出なかったり途中でダメになったときのために、苗床で少しだけ苗を作っておきます。
さあ、できることはやりました。
後は芽が出るのを待ちましょう♪
* * * * * * * * * * * * * * * *
義父が収穫してきてくれた玉ねぎをメイパパがネットの中に入れました~(昨日のこと)


帰宅してみると、新たに今日も追加で玉ねぎの山が・・・
ネットの中に入り切りません(--;)さあ、どうしよう?!
それに今年は紫玉ねぎがたくさん収穫できたみたいです~
紫玉ねぎの調理をクックパッドで調べなきゃ(--;)
最後に、ポチッとしてね

