三原市民ギャラリーの
グランドピアノ。
駅前にあるビルの
がらんとしたスペースに
ブロンズの像と一緒に
置いてあった。
かなり年季のはいったピアノだが、
音は良く鳴って、
タツチも軽めで弾きやすかった。
行った日は、誰もいなくて、
自由に弾けた。
同じ三原市にある
広島空港のピアノとあわせて、
2024/3 までという情報もあったので
もう無いのかもしれない。
2台目は、福山市の
アイネスフクヤマという
オフィスビル?にあった
ヤマハのアップライトピアノ。
それなりに歳を経ているが
鍵盤は白くてきれいだった。
一階の吹き抜けのスペースに
台が設置してあって、
その上に置いてある。
福山はバラの町だそうで
ピアノにもバラの絵が
描いてあった。
ここも基本誰もいなくて、
好きなように弾けた。
三原から福山への移動の間に
尾道を通った。
大林宜彦さんの映画で見たような、
海と坂道が見えた。
寄り道したかった。
最新の画像もっと見る
最近の「ピアノ」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事