一度に回った。
まずは三重県のピアノから。
1台目は、近鉄 宇治山田駅にある
ヤマハのグランドピアノ。
駅の改札口を出たコンコースの
端に置かれている。
かなり年季の入ったグランドピアノで、
タッチは普通に重かった。
調律があまりされていないようで、
キンキンした音が出るキーがあった。
近鉄が遅れて、乗換の時間がギリギリになったので、
電車から駆け下りて、1曲だけ弾いて、
電車に駆け込んだ。
2台目は、松阪市にある
参宮街道まちかどピアノ。
松阪駅から徒歩10分くらい?の
古いお店だったような場所に置かれている、
かなり年季の入ったウォールナット色のピアノ。
カバーがかけてあって、
大事にされている感じがした。
タッチは普通で、響きも良かった。
着いたときは誰もいなくて、
カバーを最小限めくって何曲か弾いていたら、
女性が3人入ってきた。
地元の方々で、
よく弾きに来られているらしい。
もっと弾いてください、と言われたが
ここも時間がなくて、早々に退散した。
最新の画像もっと見る
最近の「ピアノ」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事