孫娘は小耳症

孫娘(2021年4月生まれ)は左耳小耳症で両耳難聴です。
頼りない娘を支えつつ孫娘の成長を見守ります。

娘へのモラハラ

2023-06-11 14:35:50 | 2歳から

おとといのことです。

ろう学校幼児教室に送っていくため、家を6時に出て娘宅に向かいました。

先週は台風接近による強い雨で休校になりました。

今回もかなりの雨が降っているので、どうかなーと半信半疑。

 

着いてから娘に聞くと

「たぶん中止だよ、8時半になったら連絡が来るはず」とのこと。

でも、8時半に娘が確認の電話を入れると「実施です」とのこと。

わあたいへん、急がなくちゃ。

(10時始業なので、9時に出ないと間に合いません。)

 

「ところでお弁当は作ってあるの?」

「ううん。途中コンビニで何か買うからいい」

「ダメだよそんなの。お母さんサクランボ持ってきたから、かんたんにおにぎり作ってそれだけでいいよ」

せかせかと電気釜のフタをあけると...。

そこには黄色っぽく変色したごはんが...。

 

「こ、こ、これって三日くらいたったごはんだよね」

「うん」

「何それ? いつもこうやって何日分もまとめ炊きしてるの?」

「うん」

 

ショックをおさえ、少しでも変色の少ない部分で小さいおにぎりをふたつ作りました。

大急ぎで娘とマメをろう学校に送り届け、ひとりになって(この日夫は同行せず)あらためてショックをかみしめます。

いつも行くファミリーレストランでモーニングメニューを食べながら、涙がこぼれます。

あんなごはんをマメはいつも食べさせられていたのか?

主婦として母親としての娘の資質に、あらためて大きな不安と不信を感じます。

 

ろう学校に迎えに行って帰りの車中。

マメが寝たあと、わたしのモラハラ攻撃が始まります。

「あんなごはんをいつも家族に食べさせていたの?」

「毎日炊きたての白いごはんを食べさせようと思わなかったの?」

「ふつうそう思うよね」

 

モラハラテーマは『黄色いごはん』から家事育児全般、はては愛情問題へと発展します。

「だいたいアンタには家族への愛情がない」

「両親・祖父母・兄たち、みんなに愛されて育ったのに、アンタ自身はひとを愛することができないんだね」

などなど、毒のあることばが、これでもかと口からあふれてきます。

 

狭い車のなかで逃げ場のない娘。

となりのチャイルドシートでマメが寝ているので、大声で反論することもできません。

イヤだっただろうなあ。

 

ふたりを送り届けて少し休憩してから、苦しい気持ちで帰路につきました。

モラハラをした自分に対する不快感。

プラス、娘への失望と怒り。

プラス、マメへのあわれみ。

 

長男嫁さんの、聡明そうにかがやく笑顔が眼前に浮かびます。

ああマメちゃん、ああいうひとがお母さんだったら良かったね。

 

く・る・し・い。